藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

11月29日(水) 3年 授業風景

3年生の授業風景です。

1組 理科
2組 美術
3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 3年 授業風景

3年生の授業風景です。

4組 英語 5組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(水) 介護・福祉体験講座

 3年、技術・家庭科の授業では「介護・福祉体験講座」を実施しました。三寿苑の職員の方3名に来ていただき、高齢者の体の特徴をお話しいただき、その後「車いす体験」「介護体験」「食事体験」をしました。
 体験を通して、高齢者の身心の特徴や関わり方の工夫について、考える機会になりました。

 写真は「車いす体験コーナー」の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(水) 介護・福祉体験講座

 3年、技術・家庭科の授業では「介護・福祉体験講座」を実施しました。三寿苑の職員の方3名に来ていただき、高齢者の体の特徴をお話しいただき、その後「車いす体験」「介護体験」「食事体験」をしました。
 体験を通して、高齢者の身心の特徴や関わり方の工夫について、考える機会になりました。

 写真は「食事体験コーナー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) 介護・福祉体験講座

 3年、技術・家庭科の授業では「介護・福祉体験講座」を実施しました。三寿苑の職員の方3名に来ていただき、高齢者の体の特徴をお話しいただき、その後「車いす体験」「介護体験」「食事体験」をしました。
 体験を通して、高齢者の身心の特徴や関わり方の工夫について、考える機会になりました。

 写真は「介護体験コーナー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) 3年 期末考査 3日目

 期末考査も最終日、最終科目となりました。2限数学テストの様子です。
 3年生は時間いっぱいまで、問題と向き合っていました。

 写真上:3年1組
 写真中:3年2組
 写真下:3年3組 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) 3年 期末考査 3日目

 期末考査も最終日、最終科目となりました。2限英語テストの様子です。
 3年生は時間いっぱいまで、問題と向き合っていました。

 写真上:3年4組
 写真下:3年5組
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金) 3年 おいしい給食タイム

 3年生は、人気の鶏の唐揚げを囲んで、じゃんけんでおかわりタイムです。食欲旺盛で、食缶は空っぽです!

 写真上:3年1組
 写真中:3年2組
 写真下:3年3組の食缶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 2年 おいしい給食タイム

 2年生は、給食当番とそれ以外の生徒の分担がしっかりなされていて、とてもスムーズな準備でした。

 写真上:2年1組
 写真中:2年2組
 写真下:2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 3年 期末考査 2日目

 今日は、2学期末考査2日目です。
 3年生は、国語、社会、数学の3教科のテストを行いました。

 画像は上から1組、2組、3組の1限目の国語の期末考査の様子です。
 2組、3組では、ちょうど教科担当者が質問等を受けに回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572