学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月27日(木) 2年生  授業の様子 その1

 2年生の今日の授業の様子です。

 2年生も、答案用紙を返却し、テスト解説をしている授業が多かったです。
 しっかりと見直しをしましょう!

 写真上から21H国語、22H英語、24H理科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月27日(木) 2年生  授業の様子 その2

 写真は上から25H社会、25H・27H女子保健体育、28H家庭科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月27日(木) 2年生  授業の様子 その3

 写真は、23H美術の授業の様子です。
 実技教科は、作品の評価もあるので制作活動を行っています。

 2学年の美術では、「躍動感を捉えた作品」づくりを行っています。
画像1
画像2
画像3

6月27日(木) 1年生 授業風景 その1

 3限の1年生の授業の様子です。
 昨日で1学期末考査が終わり、答案用紙を返却し、テストの振り返りをしている授業が多かったです。

 写真は上段から11H数学、12H英語、14H国語の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月27日(木) 1年生 授業風景 その2

 写真は上から15H音楽、16H国語の授業の様子です。

 音楽では、指揮の学習をしていました。
 2拍子、3拍子の指揮の振り方を練習していました。
 みんなとても上手でした。
画像1
画像2

6月27日(木) 1年生 授業風景 その3

 写真は上から17H数学、18H理科の授業の様子です。
画像1
画像2

6月27日(木) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。ボランティア委員会の生徒がプランターに水やりをしています。本日の下校完了時間は16:50です。
画像1
画像2

6月26日(水) 部活動再開

 今日で期末考査は終了し、放課後の部活動が再開しました。今週末に市民体育大会を行う競技も多く、久しぶりの部活動に熱が入っていました。
画像1
画像2
画像3

6月26日(水) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日は期末考査最終日です。部活動が再開します。本日の下校完了時間は15:25です。
画像1
画像2

6月25日(火) 2年生 1学期末考査2日目

 本日、1学期末考査2日目です。

 写真は2年生の2限目、国語のテストの様子です。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/29 市民体育大会
6/30 市民体育大会
7/1 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年)
7/2 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年)
7/3 社会に学ぶ「14歳の挑戦」(2年)
富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126