学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

2月28日(日) 配布文書 相談室だより

 相談室だより第12号(3月)をアップしました。今回は、受検を間近に控えた3年生に向けた話(だけど、実は1,2年生にも当てはまるであろう話)を紹介しています。
 もしかしたら、保護者の方々にも当てはまるかもしれません。ぜひ、読んでみてください。 
        
 <大きい画像は、こちらをクリックしてください。
画像1

2月26日(金) 授業風景

 上段は、1年の家庭科です。社会に役立つ消費者になるためにはどうすべきか学習しました。
 中段は、2年の美術です。ゴム版画で季節模様のハンカチを制作しています。
 下段は、3年の国語です。プリントで古文の復習をしました。  
画像1
画像2
画像3

2月26日(金) 登校風景

 今週最後の登校は雨となりましたが、速中生は今朝も元気に登校しました。玄関では、生活向上委員会の2年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。
画像1
画像2
画像3

2月25日(木) 授業風景

 上段は、1年の理科です。地層のでき方について学習しました。
 中段は、2年の数学です。学年末考査の解説を聴いて復習しました。
 下段は、3年の社会です。時差を求める問題の解き方について復習しました。
画像1
画像2
画像3

2月25日(木) 山がキレイでした!

 校舎内外を巡回していると、美しい景色に遭遇しました。春の訪れを感じました。
画像1
画像2

2月25日(木) 登校風景

 昨日と同様、日差しはあるものの、まだまだ肌寒さを感じる朝、生徒たちは元気に登校しました。
 玄関では、生活向上委員会の2年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。ボランティア委員会の生徒は、花の水やりを行いました。
画像1
画像2
画像3

2月24日(水) 授業風景

 上段は、1年の社会です。東アジアの貿易と南蛮人について学習しました。
 中段は、2年の英語です。学年末考査の解説を聴いて復習しました。
 下段は、3年の数学です。プリントで復習しています。
画像1
画像2
画像3

2月24日(水) 登校風景

 日差しはあるものの、氷点下の気温の中、生徒たちは元気に登校しました。玄関では、生活向上委員会の2年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。
画像1
画像2
画像3

2月23日(火) 天皇誕生日

画像1
 今日は、天皇誕生日です。以下は、ウィキペディアからの情報です。
       
 天皇誕生日は、天皇の誕生日を祝うことを趣旨としている。昭和23年(1948年)までは、天長節(てんちょうせつ)と呼ばれていた。

 天皇誕生日に際しては、以下の行事を行う。
・皇居では、祝賀の儀、宴会の儀、茶会の儀、一般参賀が行われる。
・伊勢神宮を始め各地の神道神社では、天長祭が行なわれる。
・海上自衛隊では、停泊している自衛艦において満艦飾が行われる。
・外国駐在の日本大使館等の在外公館では、レセプションが行われる。

 歴代の天皇誕生日のその後
・明治天皇:11月 3日 → 「文化の日」に
・大正天皇: 8月31日 → 休日としては残らず
・昭和天皇: 4月29日 → 「みどりの日」→「昭和の日」に
              ※現在は5月4日
・上皇陛下:12月23日 → 休日としては残らず

2月22日(月) 授業風景

 上段は1年生、中段は2年生です。学年末考査(最終日)に挑みました。下段は3年の英語です。解説を聞いて学年末考査を振り返りました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/31 学年末休業
4/1 部活動なし
4/2 部活動なし
4/3 部活動あり(顧問が居る場合)
4/4 部活動あり(顧問が居る場合)
4/6 始業式

いじめ防止基本方針

出席停止・インフルエンザ等の申請書類

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126