最新更新日:2024/05/18
本日:count up22
昨日:659
総数:2619748
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

2月28日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
赤飯 ゴマ塩 とんかつ コーン和え 紅白白玉汁 豆乳プリンタルト 牛乳

 2月最後の給食です。今日は紅白白玉汁が出ました。ピンクに近い色と白色の丸い白玉がたくさん入っていました。稀に桜の花びらの形をした人参が入っている人もいて見つけるのも味わうのも楽しい給食だったと思います。
 また赤飯も出ました。赤飯にはゴマ塩をかけて食べるため、小さくパッケージされたゴマ塩が配られました。もうすぐ卒業を迎える3年生の門出を祝うものでしょうか。今年度の給食も残りは数えるほどしかありません。味わって食べたいです。

                  給食委員長 村上

2月24日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
ごはん 小あじの唐揚げ 菜花ひたし 白ごま豆乳うどん 穀物ふりかけ 牛乳

 今日は「ごはん」と「うどん」炭水化物が2品出るという毎年恒例の給食でした。ごはんには穀物ふりかけをかけました。また、うどんは、白ゴマの香ばしい香りと、豆乳のまろやかな味わいで美味しかったです。また小あじの唐揚げはサクサクとした衣と噛み応えのある小あじが食欲をそそりました。
 
                  給食委員長 村上

2月22日【今日の給食】

【今日の給食】
ごはん 鶏そぼろ 炒り卵 よごし すまし汁 ひなあられ

 今日はごはんの上に鶏そぼろと炒り卵をのせて食べるそぼろ丼がでました。鶏そぼろはタレがごはんに合い、そぼろは肉の旨味が凝縮されていました。炒り卵は、色むらが少なく鮮やかな黄色で、優しい味わいがしました。
 また、ひなあられがでました。桃色のパッケージの中には色とりどりのあられが入っていて、甘いものだったり、のりが付いていたあられもあるなど楽しんで食べていました。
※写真は載せられませんでした。

                       給食委員長 村上

2月14日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
ごはん 小松菜のナムル 鶏肉とレバーのカレー風味 たら汁 牛乳

 今日は富山の郷土料理「たら汁」が出ました。たら汁は、ぶつ切りにした「たら」と、薬味のねぎを入れ、みそで煮込んだ料理です。給食では、生姜を使って魚の臭みを取り、食べやすくする工夫がされています。たら汁に使われるのは、「すけとうだら」で、「まだら」と比べて小さく、その卵は「たらこ」として加工されます。タラは1年中とれますが、産卵を控えた冬が1番おいしい時期です。
 県内では、朝日町の名物料理となっていて、新鮮なたらを肝まで丸ごと使うそうです。

                   給食委員長 村上

2月9日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
麦ごはん ビーフストロガノフ グリーンサラダ チーズポテト 牛乳

 今日はビーフストロガノフが出ました。一般的に作られるブラウンシチューなどとは違い、ソースの水分量が多く玉ねぎがたくさん入って、甘味を感じながら美味しくいただきました。

 また、ビーフストロガノフと一緒に麦ごはんが出されました。麦には、大麦や小麦、ハト麦など様々な種類があり、用途も様々です。
※写真は盛り付ける皿の種類が正しくありません。すみません。

                    給食委員長 村上
 

2月3日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
 ごはん 魚の利休揚げ レモン和え 中華かき玉汁 牛乳

 今日出たレモン和えにはカブときゅうりが使用されていました。食べる前からレモンの爽やかな香りが漂っていてカブを食べるとかぶの甘さとレモンの味がしておいしかったです。
 中華かき玉汁には、白菜やもやし人参などが入ったスープに卵が落としてあることで、まろやかな味わいとなっていました。
 今日は1,2年生は実力テストで疲れ切った体を給食でチャージしていました。まだテストは続くので自分の精一杯の力を出せるように頑張ります。

                    給食委員長 村上

2月1日【今日の給食】

【今日の給食】
コッペパン 鶏肉のマーマレードソースかけ フレンチサラダ キャベツスープ バナナ 節分豆 牛乳

 今日はキャベツスープがでました。火を通して一層ハッキリとした黄緑色のキャベツや、あざやかなオレンジ色のニンジン、うすく切ったベーコンが入っていました。キャベツの芯は甘くて柔らかくて野菜の本来の味が出ていました。
 また、今日は節分ということで、大豆が出ていました。私のクラスでは、食べる前に先生から、「今日は節分だけど、豆は投げないように。」と言われました。その言葉を受け、生徒は美味しく食べていました。

                      給食委員長 村上

1月31日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
ごなん マーボー豆腐 にんじんシューマイ おひたし 牛乳

 1月最後の給食です。今日はにんじんシューマイが出ました。少し大きめのサイズで、中はあざやかなオレンジ色。ニンジンの食感はなく、ペースト状にして練り込まれているのでしょうか。モチモチとした皮に包まれていて、とてもおいしかったです。
 マーボー豆腐には、たくさんの豆腐が使われていました。崩れやすい豆腐にも、味が染みていて具材との相性が抜群でした。また、ひき肉や筍、しいたけが入っていて、食感がとても面白かったです。

                     給食委員長 村上

1月28日【今日の給食】

画像1
【今日の給食】
はなやかえびピラフ かぼちゃんコロッケ アスパラサラダ もりのあきまつりシチュー 牛乳

 今週は全国学校給食ということで、本に登場する料理や食材を取り入れた給食を実施します。最終日の今日は、「14ひきシリーズ」から。えびピラフ、コロッケ、シチューが登場しました。
 「はなやかえびピラフ」は物語に登場するお花畑を、また「かぼちゃんコロッケ」は本の中でかぼちゃの赤ちゃんに「かぼちゃん」と名付け、家族みんなで大切に育てる様子をイメージしています。さらに「もりのあきまつりシチュー」はお話に出てくるきのこをたくさん使ったシチューです。給食にはまいたけやエリンギ、しめじなどといったきのこが入っていました。
 今日で本に登場する料理や食材を取り入れた給食は終了ですが、毎日の献立や食事に何が使われているのか調べてみるのもいいかと思います。
※都合により今日の給食の写真はありません。すみません。生徒玄関前廊下の本の展示写真を載せておきます。
 
                 給食委員長 村上

1月27日【今日の給食】

画像1
画像2
【今日の給食】
ごはん 厚焼き卵 まかしときっきのきんぴらごぼう ツネタのみそ汁 りんご

 今週は全国学校給食週間ということで本に登場する料理や食材を取り入れた給食を実施します。今日は「くまの子ウーフの童話集」から。厚焼き卵、きんぴらごぼう、みそ汁、りんごが給食に出ています。
 「厚焼き卵」はウーフのお母さんが作る卵料理、デザートのりんごは、ウーフが木の棒を土にさして、りんごの木になるように祈った場面から取り入れました。「きんぴらごぼう」と「みそ汁」は、きつねのツネタが弟のために作った料理で、「まかしときっき」とはツネタが自信をもって作る得意料理という意味です。

                        給食委員長 村上
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試(1日目)

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

出席停止・インフルエンザ等の申請書類

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126