学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

5月11日(水) 2年生 授業の様子(理科)

 今日は、硫黄と鉄の混合物を燃やす実験を行いました。生徒たちは、燃やした後の混合物の変化を興味深そうに観察していました。実験を通して、理解が深まるとよいですね。
 画像は、21Hの様子です。
画像1
画像2
画像3

5月10日(火) 2年生 生徒総会の様子

 今回の生徒総会は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、リモートで行いました。
 生徒会執行部や各実践委員会の代表者から活動計画案について発表があり、その後質疑応答がありました。
 前期の活動が本格的に開始します。生徒会の一員として、よりよい学校づくりに貢献してほしいものです。 
 画像は、21Hの様子です。
画像1
画像2

5月10日(火) 2年生 授業の様子(理科)

 現在、2年生は、1分野の物質について学習しています。生徒たちは、課題に一生懸命に取り組んでいました。画像は、21Hの様子です。
画像1
画像2

5月2日(月) 2年生 学活の様子(学級討議)

 生徒総会に向けて、学級討議を行いました。各実践委員から前期計画案について説明がありました。生徒たちは生徒会の一員として、よりよい学校になるように発表に耳を傾けたり、資料を読んだりしていました。
 画像は、21Hの様子です。
画像1
画像2
画像3

5月2日(月) 2年生 授業の様子(英語)

 英語の授業の様子です。モニタにプリントを写しながら解説しています。生徒たちは、真剣にモニタを見ていました。理解が深まるとよいですね。
 画像は21Hの様子です。
画像1
画像2

4月27日(水) 2年生 授業の様子(数学)

 1限数学の授業の様子です。先生の話を真剣に聞いていました。(画像上)これまで学習してきた内容を確認するために小テストも行いました。(画像下)間違ったところをしっかりと復習して、次に生かしてほしいものです。
 画像は、21Hの様子です。
画像1
画像2

4月26日(火) 2年生 授業の様子(学活)

 2限学活では、学習参観で行った授業の続きで「学級目標の考えよう2」を行いました。班で学級目標案を考え、発表しました。学級の1年間の目標です。すてきな学級目標になるとよいですね。
 画像は21Hの様子です。
画像1
画像2
画像3

4月23日(土) 2年生 授業の様子(英語)

 4限英語の授業の様子です。生徒たちは、これまで学習してきた内容を振り返る小テストに臨んでいます。「できたところ」と「できなかったところ」を把握して、次回同じような問題が出題されたときに解けるようになるとよいですね。
 画像は21Hの様子です。
画像1
画像2

4月22日(金) 2年生 掲示物(2年生になって)

 廊下の掲示板には、「2年生になって」が掲示しています。初心を忘れず、様々なことに挑戦してほしいものです。
 画像は、21Hの様子です。
画像1

4月22日(金) 2年生 授業の様子(理科)

 水の電気分解について学習しました。生徒たちは、真剣に授業を受けていました。
 21Hの様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

出席停止・インフルエンザ等の申請書類

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

3学年便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126