最新更新日:2024/05/15
本日:count up268
昨日:707
総数:470350
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月9日(金) 2学年 教育相談の様子

 来週の金曜日まで教育相談週間です。日頃の悩み事や嬉しい出来事等、色々な思いを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 部活動の様子 その3

 グラウンドでは元気な声が響き渡っています。もう春が来たような光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 部活動の様子 その2

 体育館での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 部活動の様子 その1

 柔剣道場では、大きな声を出しながら稽古をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 本物にふれる講演会 その4

 今日教えていただいた5つのコツを忘れずに、よりよいものにして3年目、4年目と八尾中を「つないで」いくことができる八中生でありましょう。

 最後全員で記念撮影をしました。
 いただいたサインは、職員室前に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 本物にふれる講演会 その3

 なかなか結果がでないときどうすればよいか、続けるためにはどうすればよいか、怪我等で練習ができなくなったときどうすればよいか、プレッシャーに負けそうなときはどうすればよいか、、、という質問、顧問の先生からの「どんな言葉かけをしてやればよいか」という質問にも全て答えてくださいました。

 今着ているユニフォーム、制服をよりよいものにして次につなぐのが役割、試合に出て勝つことが目標ではなく、声がかかったときに最高のパフォーマンスができるように準備しておくことが目標である、、、という言葉は、まさしく開校2年目の八尾中にも当てはまる素敵な言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 本物にふれる講演会 その2

 畠山氏が、出会った「本物」のすごい人の共通点から、よりよい将来の為の5つのコツを紹介してくださいました。「本物」の人から聴く言葉には説得力があります。
 
 行動しなければ未来は来ない
 行動には「君に」しかできないことと「誰にでも」できることがあり、挨拶、人を助けること等、「誰にでも」できることをしっかりやることが大切だと話されました。

 さすが3年生!核心に迫る、体験に基づく鋭い質問が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 本物にふれる講演会 その1

 元ラグビー日本代表の畠山選手をお招きし、「より良い将来の為の5つのコツ」と題してご講演いただきました。

 「本物」のラガーマンが来校されるとあって、ワクワクしながら今日を迎えました。

 途中、ラグビーボールを実際にパスしてくださる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ソフト麺
2 牛乳
3 五目あん
4 ポテトサラダ
5 鶏つくね です。

 ソフト麺のソースは、何種類もありますね。今日は五目あん。様々な具材が入っていることを「五目」と呼びます。みんな大好きソフト麺!どのソースが一番人気かな。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 2年生 名言決定!

 昨日、学級の振り返りをし、残りの日々に向けて目標とする名言を調べていました。
どうやら決定したようです。背面の掲示版に大きく掲示してあります。

 200年以上前に残したベートーヴェンの言葉
「努力した者が成功するとは限らない。 しかし、成功する者はみな努力している」です。

 成功を目指し努力を続ける多くの人の 原動力となっている言葉ですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 本物に触れる講演会(畠山健介氏)
2/14 3年進路懇談会
2/15 3年進路懇談会
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310