来訪者の方へ

富山市立針原小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 6年 算数

     算数では、分数のかけ算の学習をしています。計算の途中で約分をするとよいことに気付きました。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 6年 外国語

     外国語専科の先生と英語を使って楽しく会話をしています。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 全体練習

     運動会に向けて全体練習を行いました。開閉会式の整列の仕方を確認したり、ラジオ体操や歌、応援の流れの練習をしたりしました。1回目の練習と思えないぐらい一生懸命がんばりました。なかよしタイムには、大玉転...

    2025/05/14

    学校の様子

  • 4・5・6年生 台風の目

    運動会競技「台風の目」の練習を始めました。一緒に走る仲間を決め、競技内容を確認しながら練習しました。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 1年生音楽科

    音楽科では、運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習をしたり、リズム遊びをしたりなど、音楽を楽しんでいました。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 5年生社会科

    高い土地と低い土地のくらしを想像し、どちらが暮らしやすいかを考え、話し合いました。それぞれのよい点や問題点を出し合っていました。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 6年生道徳科

    「中学生になって修学旅行に行くならどこにするか」というテーマで、互いを認め合ったり譲り合ったりして行く場所を一つに絞る活動をしました。互いを尊重するためには、相手の思いをしっかりと理解することが大切だ...

    2025/05/14

    学校の様子

  • 1・2年生 折り返しリレー2

    折り返しリレーを練習しています。バトンパスがスムーズになり、人と人の間を詰める必要性を感じるなど、上達を楽しみながら運動しています。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 2年生国語科「かんさつ名人になろう」

    国語科「かんさつ名人になろう」の学習では、生活科で植えたミニトマトを観察するときのポイントについて学びました。

    2025/05/14

    学校の様子

  • 3・4年生 リレーの練習

     外でリレーの練習を始めました。スムーズなバトンパスになるように、「ゴー」と声をかけたり、手の高さを高くしたりして受け取りやすくなるように工夫していました。

    2025/05/14

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません