富山市立広田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 社会見学 浜黒崎浄化センター2
4年の部屋
最後に実際の大きさの管の前で記念写真を撮りました。
4年生 社会見学 浜黒崎浄化センター1
午後からは、浜黒崎浄化センターへ行きました。どんな仕事をしているのか説明を聞い...
4年 社会見学 流杉浄水場
午前中2つ目の見学先は流杉浄水場です。「パック」という薬で水の中のゴミを取り除き...
4年 社会見学 クリーンセンター
富山地区広域圏クリーンセンターに見学にいきました。ごみが捨てられた後どこへ行き、...
4年生 社会見学 お昼ご飯
常願寺川公園でお昼ご飯を食べました。おいしいお弁当を食べて元気いっぱいになりま...
1年生 ソフトボール投げチャレンジ
1年の部屋
運動委員会主催の「ソフトボール投げチャレンジ」。1mでも遠く目指してがんばりま...
5年生 学級集会
5年の部屋
子供たちが自発的に企画を考え、学級集会を行いました。◯☓クイズや音楽フルーツバ...
2年生 図画工作「とろとろ えのぐ」
2年の部屋
どろどろの粘土に絵の具を混ぜて、指や手を使って絵を描きました。どんな色をつくっ...
1年生 図工
紙を破いてみると・・・「新幹線に見えるよ」「ペンギンに見えるよ」破いた形からい...
5年生 外国語科
外国語科の学習では、誕生日を尋ねたり、答えたりして誕生日順に1列に並びました。
5年生 プール清掃
プール周辺の清掃を行いました。全校のみんなが気持ちよく使うことができるよう、デ...
5年生 調理実習2
5年生 調理実習1
6月13日(金)に調理実習を行いました。じゃがいもとほうれん草のゆで方やの違い...
5年生 歯磨き大会
6月12日(木)、全国小学生歯みがき大会を行いました。クイズを通して、歯と口の...
6年生 「ビジュいいね!プロジェクト」
6年の部屋
総合的な学習の時間「ビジュいいね!プロジェクト」では、子供たちはよりすてきな広...
1年生 生活科
「葉っぱが手くらいの大きさだったよ」「さわるとふわふわしたよ」ぼく・わたしの...
6年生 もうすぐ自然体験学習!
子供たちは、7月に行う自然体験学習についての動画を視聴し、施設の様子や活動内容...
1年生 体育
反復横跳びに挑戦しました。1回でも多く!
3年生 係の企画
3年の部屋
お楽しみ係が9マス鬼ごっこを企画してくれました。鬼になるかもしれないドキドキが...
2年生 体育科「鉄棒をしよう」
今日の体育科では鉄棒をしました。前回りや逆上がり、地球回り、つばめ等、様々な技...
学校だより
保健室から
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年6月
文部科学省 たのしくまなび隊 4年生社会科に役立つページ「富山県民生涯学習カレッジ映像センター」 富山県総合教育センター 学習応援サイト(国語・算数・理科学年別のたしかめプリント 答え付き)
富山市のホームページ 富山市教育委員会 学校教育課 富山市教育センター 富山県のホームページ 新庄中学校 奥田中学校
RSS