学校日記

  • 画像はありません

    【連絡】2月の各種たより

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校からのお知らせ

    本HPの右「図書だより」に  「図書室だより2月号」 また、「給食だより」に...

  • 【連絡】

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校からのお知らせ

    今週も・・・  ・マスクでは、口や鼻を覆う。  ・マスクを外す時間や場面を減...

  • プログラミング(3年生)

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    3年生

  • 体育科 縄跳び!(2年生)

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生

  • 体育科 縄跳び!(2年生)

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生

     去年と比べて、できる技が増えてきています!

  • 算数科 テスト!(2年生)

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生

     3学期初めてのテストを頑張っています!

  • 国語科 詩を書こう(2年生)

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    2年生

    自分のお気に入りの詩を書いています。

  • たぬきの糸車【1年生】

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生

     自分の好きな一文を書き写し、ノートにその場面を描きました。  教科書の挿絵に似...

  • 今日の給食【1年生】

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生

     給食で納豆が出ました。 「家で食べるのと、ちょっと味が違う。おいしいかも!」 ...

  • 31日(月)今日の献立

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    きょうの給食

    ・ごはん   ・牛乳   ・野菜の肉巻き ・ゆかり和え   ・おでん   ・納豆...

  • マンホールトイレ施設設置工事

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校からのお知らせ

     順調に進んでいます・・・

  • 31日(月)登校の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    5年生

     地域の安全を防犯カメラも見守っています・・・

  • 31日(月)登校の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    6年生

     道路や歩道に雪がないので助かります・・・

  • 31日(月)登校の様子

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    5年生

     寒い朝となりました・・・

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    6年生

     野鳥を観察しながら、富岸運河沿いをゆっくり歩きました。  奥田北の宝物を改めて...

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    6年生

     

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    6年生

     

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    5年生

     オオバン、カワウ、アオサギ、カルガモ、ホシハジロ、ミコアイサ・・・・。代表の方...

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    5年生

     写真を手に持って、観察した鳥の名前を確認していました。

  • 野鳥観察会

    公開日
    2022/01/29
    更新日
    2022/01/29

    5年生

     中島閘門周辺で、野鳥観察会が行われました。約40名の参加でした。子供たちも話を...