来訪者の方へ
富山市立藤ノ木小学校のホームページへようこそ!
3学期も残すところあと少しとなってきました。1年間のまとめの時期です。
新着記事
-
昨日卒業式が行われ、6年生が藤ノ木小学校を巣立っていきました。今日から、5年生が最高学年です。子供たちは、最高学年としての自覚をもち始めています。今日は、卒業式の片付けから始まりました。先生の話をし...
2025/03/21
5年生の部屋
-
-
5,6時間目に、卒業式の前日準備を行いました。 5年生は、各場所に分かれて、体育館の椅子を並べたり、玄関の掃除をしたりしました。 時間いっぱいまで一生懸命に働く姿がたくさん見られ、もうすぐ6年生にな...
2025/03/19
5年生の部屋
-
先日、卒業式までにサブコートにある雪を溶かそうと、5年生は雪かきを始めました。 自分たちで声を掛け合い、休み時間にも協力して頑張る姿がとても素敵でした。 先生方の協力もあり、雪がなくなった様子を見て...
2025/03/19
5年生の部屋
-
1~4年生は卒業式に参加しないため、今日が6年生に会える最後の日でした。4年生を中心に、6年生へエールと歌を送りました。感謝や尊敬、お祝いの気持ちを届けようと、真剣な態度で式に参加していました。
2025/03/19
4年生の部屋
-
これまでお世話になった6年生と最後のお別れの会を行いました。6年生が立派に修了証をもらう姿を目に焼き付けていた4年生でした。4年生の代表11名による呼びかけの後、1年生から4年生みんなで「大切なもの...
2025/03/19
4年生の部屋
-
3年生最後の外国語活動の時間には、この1年間で学習した英語を使って動物たちがかくれんぼをするお話の劇をしました。大きな声でせりふを言ったり、役になりきって見付けた動物の方を指さしたりと、班ごとに工夫...
2025/03/19
3年生の部屋
-
運動係企画で、イかゲームをしました。 ただのだるまさんがころんだではなく、時間制限があったり、動いたらボールがとんできたりと、緊張感のある楽しいゲームでした。
2025/03/19
5年生の部屋
-
-
社会科の学習では、クロームブックを使って調べたことを、スライドにまとめる活動を行いました。 SDGsについて調べたことを友達と共有し、交流する時間を設けました。友達の発表を聞いて、自然と拍手をしたり...
2025/03/17
5年生の部屋
新着配布文書
-
3・4月 PDF
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
-
教育相談窓口等紹介 PDF
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
-
いじめを生まない学校を目指して PDF
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
-
2月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
9月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
-
7月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
-
6月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
-
5月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
-
12月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
-
11月 学校だより(裏面) PDF
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16