来訪者の方へ
新着記事
-
-
5年生の社会科の学習では、大陸や日本近海の島の名前を当てるクイズや、緯度と経度が示す位置の国を地図帳で探す活動をしました。保護者の方も一緒に参加しながら、真剣に学習しました。
2025/04/26
学校の様子
-
あおぞら級の自立活動では、体を使って「あっちむいて・ほい」をするゲームや、みんなで協力する「UFOキャッチャーゲーム」をしました。友達に声をかけながら取り組む姿や、保護者と対決しながら楽しむ姿が見られ...
2025/04/26
学校の様子
-
-
-
「青」「黄」「赤」の色は、国語辞典ではどのように説明されているのか、辞典をつくった人になったつもりで考えました。「青は、海の色かな?」「黄色は、たんぽぽの色かな?」と予想していると、だんだん辞典を開き...
2025/04/26
学校の様子
-
学習参観日を楽しみにしていた1年生の子供たち。国語科の「うたにあわせてあいうえお」の学習をしました。口の形やリズムに気をつけて音読したり、自分たちで考えた歌を発表したりしました。
2025/04/26
学校の様子
-
-
今日は、ジャックとまめの木、針原簡易郵便局、かね久に見学に行きました。「全部で何種類のパンを作っているんですか?」「郵便局には、どうしてチラシがいっぱいあるのかな?」「かね久には、小さい子も座れるよう...
2025/04/25
学校の様子
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26
-
出席停止の連絡票 PDF
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26
-
インフルエンザ治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26
-
いじめ防止学校基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26