学校日記

1年生 音楽「ほしぞらのおんがくをつくろう」

公開日
2020/12/22
更新日
2020/12/22

学校の様子

 音楽「ほしぞらのおんがくをつくろう」の学習で、夕方から夜、そして明け方の空の様子を音楽で表しました。
 カスタネット、タンブリン、すず、トライアングルでいろいろな鳴らし方や音の強弱、速さなどをグループで考えました。空に星が増えていくときには、楽器が増えたり、音を大きくしたりしていました。また、音を「シャンシャン」鳴らしたり、「チリチリチリ」と鳴らしたり、グループによっていろいろな鳴らし方をしていました。