学校日記

  • 画像はありません

    台風10号に関する今後の対応について

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校から連絡

    富山地方気象台によると、台風10号は9月1日(日)頃に熱帯低気圧に変わる予測と...

  • 5年生 算数 四角形の角の大きさ

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校の様子

     算数では以前学習した三角形の内角の和の性質を使って、四角形の内角の和を求めまし...

  • 5年生 音楽 和音のひびき

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校の様子

     「静かにねむれ」の曲に合わせて、鍵盤ハーモニカで和音をつくりました。みんなで音...

  • 5年生 理科 花粉を見てみよう

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校の様子

     ヘチマの花のつくりを確認した後、顕微鏡で花粉を観察しました。植物によって花粉の...

  • 5年生 算数 図形の角を調べよう

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校の様子

     三角形の三つの角の和を調べました。見つけた性質を使って問題に取り組みました。

  • あいさつがんばるぞ!

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校の様子

     2学期もあいさつ運動をがんばっている針っ子たちです。玄関前にはたくさんのあいさ...

  • 5年生 夏休み作品発表

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    学校の様子

     夏休み作品を発表し合いました。子供たちは身の周りの疑問に思ったことや、人体や紙...

  • 5年生 理科 アサガオとヘチマの花の違い

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    学校の様子

     花のつくりの違いを観察しました。ヘチマの花には「おばな」と「めばな」があること...

  • 立派なヘチマ(4年生)

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    学校の様子

     グランド側の花壇には、4年生が植えたヘチマが大きく育っています。2階まで伸びて...

  • 2学期初めてのなかよしタイム

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    学校から連絡

     今日は、久しぶりのなかよしタイム、ロングの昼休みでした。グラウンドや体育館でボ...

  • 2学期の係活動を決めたよ (4年生)

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    学校の様子

    2学期になり、係活動のメンバーを一新しました。早速仕事を分担して、取り組みをスタ...

  • 2学期スタート(3)

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    学校から連絡

    作品の紹介をしたり、「夏休みビンゴゲーム」をしたりして、久しぶりに会った友達と...

  • 2学期スタート(2)

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    学校から連絡

     どの学年も楽しかった夏休みの思い出話やがんばった自由研究の話でもちきりでした。

  • 2学期スタート(1)

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    学校の様子

     元気な針っ子の声が学校に戻ってきて、今日から2学期がスタートしました。始業式に...

  • B・F・Cのつどいに参加しました(6年生)

    公開日
    2024/08/05
    更新日
    2024/08/05

    学校の様子

    8月1日、BFCのつどいに、6年生から代表者3名が参加しました。 防災意識を高め...