富山市立大広田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 校外学習8
学年のページ
楽しみにしていた昼食タイムです。おいしいハヤシライスでした。
4年生 校外学習4
ターザンロープをしている様子です。校長先生に支えてもらい、勢いよく飛び出していき...
4年生 校外学習1
学校に「いってきます」と元気よく出発し、呉羽青少年自然の家に到着しました。活動...
4年生 校外学習7
退所式、代表者の挨拶、とても上手でした。4年生のみんなは、たくさん活動して疲れ...
4年生 校外学習6
池遊びの1つ、「いかだ」を楽しみました。漕ぎ棒を操ることが難しく、思いもよらな...
4年生 校外学習3
オリエンテーリングでは、森の中を地図を見ながらポイントを見つけていきます。班で...
4年生 校外学習2
ザリガニ釣りをしました。餌はさきいか。さきいかの匂いをがぎつけたザリガニが、さ...
6年生 実習生との最後の給食
3週間お世話になった実習生の先生との最後の給食でした。おかわりじゃんけんは、実...
6年生 家庭科
ミシンで縫い始めました。
6年生 理科
理科の学習で、流れる水のはたらきによる地層のでき方を確認しました。
4年生 音楽科 リコーダー練習
リコーダー演奏の指使いやスタッカートの演奏の仕方を重点的に、友達同士で見合いっ...
4年生 発表会に向けて
発表会に4年生全員でダンスを披露します。みんなの動き、気持ちを揃えたパフォーマ...
3年生 社会科 アルビス大広田店見学3
バックヤード見学では、青果・海産・精肉・惣菜の部門をそれぞれ見せていただきまし...
3年生 社会科 アルビス大広田店見学2
店内見学では、自由にお店の中を見せていただき、事前にスーパーマーケットでなぜ?...
3年生 社会科 アルビス大広田店見学1
社会科「スーパーマーケットのなぜ?なぜ?発見隊」学習で、アルビス大広田店に見学...
6年生 学級集会
スポーツ係が集会を開きました。ドッジボールとバスケットボールをしました。
6年生 今日は・・・
今日は、宿泊学習の荷物チェックです。
6年生 算数
教育実習の先生と一緒に算数の学習しました。
6年生 給食
給食、おいC!!
3年生 図画工作科 鑑賞の学習
図画工作科「お気に入りの葉」の学習のまとめとして、友達の作品をじっくり鑑賞しま...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
就学援助(富山市教育委員会) Jアラートが鳴ったときの対応 暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度)) 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
RSS