5年生 思いこみ?
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
5年生
国語科では、「想像力のスイッチを入れよう」を学習しています。
文章構成を大まかに捉え、
まとまりごとの内容を整理しました。
教科書:「まず大切なのは、結論を急がないことだ」
子供:「たしかに、すぐ答え出そうとすることあるよね」
「無意識にやってるかも。あ、これが思いこみか」
などの声が聞こえてきました。
「想像力のスイッチ」を入れて、物事を見ていけたらいいですね。
5年生
国語科では、「想像力のスイッチを入れよう」を学習しています。
文章構成を大まかに捉え、
まとまりごとの内容を整理しました。
教科書:「まず大切なのは、結論を急がないことだ」
子供:「たしかに、すぐ答え出そうとすることあるよね」
「無意識にやってるかも。あ、これが思いこみか」
などの声が聞こえてきました。
「想像力のスイッチ」を入れて、物事を見ていけたらいいですね。
出席停止、登校許可証明書
神明小学校いじめ防止基本方針