富山市立神明小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
校長室から
2学期の終業式は、全校、体育館に集まって行う予定でしたが、気温が低いため、各教...
外国語科公開授業研修会
11月18日、5年生による外国語科公開授業研修会を行いました。教育委員会から指...
演劇鑑賞
文化庁「子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業」の一環で劇団「風の子」による「...
臨時休業 2
学年が上がるごとにクロームブックの操作が上手になっています。
臨時休業 1
台風通過に伴う大雨と強風の予報が出ていたため、今日は臨時休業になり、2年生以上...
歌声タイム
今日は、今年度初めての歌声タイム(全校で歌をうたう)を実施しました。寺西先生の...
学習参観 2
昨年度、2月の学習参観が中止になったせいか、子供たちも家の人に来てもらえること...
学習参観 1
6月14日、今年度はじめての学習参観を行いました。おうちの人に見に来てもらえる...
令和4年度スタート その2
2年生の教室では、新しい担任の先生と目をつなぎ、しっかり話を聞いている姿が観ら...
令和4年度スタート その1
体育館に全校児童が集まり、前年度で転出になった教職員からのビデオメッセージを見...
幻想的な世界
今朝は、大変厳しい冷え込みとなり、寒気と井田川を流れる水の水蒸気との温度差のせ...
書初大会
始業式の後、書初大会を行いました。1、2年生は教室で、3〜6年生は、体育館で行...
2学期 終業式
終業式では、2学期の活動を写真を見ながら振り返りました。改めて写真で活動を振り...
6年 書初練習
3学期の書初大会は、毛筆の3年生から6年生が体育館に集まって行い、硬筆墨の1、...
ファミリーリレーマラソン大会
1周300メートルのコースを襷をつないで20周するファミリーリレーマラソン大会...
6年生 屋上で給食
今日は、今年最後かと思われるくらいのすばらしい秋晴れになりました。6年生は、こ...
神明陸上記録会
五福陸上競技場のサブトラックで2学期の神明陸上記録会を行いました。好天に恵まれ...
校内学習発表会
2日延期した校内学習発表会を今日、行いました。子供たちは、練習の成果を発揮し、...
うさぎとふれあい週間
今週は、飼育栽培委員会が企画した「うさぎとふれあい週間」です。本校で飼っている...
運動会 6
5、6年生「タイヤ引き」迫力ある戦いが繰り広げられました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
教科書掲載 歌唱教材ライブラリ
RSS