富山市立蜷川小学校
配色
文字
1年生 初めての授業参観
子供たちは、初めての授業参観で緊張しつつも、文字を書いたり、発表したり、みんな...
1年生
自転車教室その②
自転車に乗るときのきまりや交通規則について学習しました。これから安全に自転車に乗...
4年生
4年生 自転車教室
自転車教室がありました。自転車に乗るときのきまりを聞いたり、実際に学校の周りを自...
野菜しらべ
2年生は連休が明けると、生活科で野菜作りが始まります。どんな野菜があるのか、育...
2年生
5年生 算数 体積の求め方
直方体と立方体の大きさについて積み木をしきつめて比べました。グループで協力しなが...
5年生
5年生 書写の学習
書写の学習が始まりました。姿勢や筆の持ち方、書体に気をつけながら、丁寧に仕上げ...
5年生 学級会
児童会のスローガンについて学級会を開き話し合いました。一人一人考えをもちながら意...
図書オリエンテーション(4年生)
今日の4時間目に図書オリエンテーションを行いました。これまではあまり使ったこと...
外国語活動(4年生)
今日は外国語活動で「天気」に関する表現について学びました。友達とゲームを楽しむ...
6年生 「どんな学校にしたいか」についての話し合い
今年度の児童会のスローガンを考えるにあたり、「どんな学校にしたいか」について各...
6年生
教育相談窓口等紹介(リーフレット) PDF
いじめを生まない学校を目指して(リーフレット) PDF
新型コロナ治ゆ報告書 PDF
もっと見る
2025年4月28日 (月)
一覧を見る