富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 そうじの様子
2年生
2年生になって、ぞうきんのかけかたも上手になり、校内を一生懸命清掃しています。ぞ...
2年生 季節を感じて
先日、刀尾神社で桜のトンネルや花を楽しみました。春を感じながら、桜の絵を描きまし...
2年生 中庭大好き
休み時間に、中庭で遊びました。おいかけっこや、石に登ったり、ダンゴムシを見つけた...
2年生 にぎにぎねん土
図工の時間に「にぎにぎねん土」をしました。ねん土をにぎってひらくと、どんなかたち...
2年生 校区内探検3
刀尾神社で、桜を見たあと太田南公園に行きました。子供たちは、おにごっこをしたり遊...
2年生 校区内探検2
引き続きご覧ください。
2年生 校区内探検1
2年生の生活科では、「町探検」の学習を行っています。今日は、刀尾神社と太田南町公...
2年生 明日の準備
2年生になりました。子供たちは、2年生の教室に入り、気分も一転し始業式に臨みま...
2年生 ゲームをしたよ
体育館に椅子を運んだあとは、広い場所でハンカチ落としをして交流を深めました。ハン...
2年生 算数科 「はこの形」
ストローと粘土玉を使って、はこの形を作りました。どの長さのストローが何本必要で...
2年生 自主練習「かぼちゃ」
休み時間に友達同士声を掛け合い、「かぼちゃ」の合奏練習をしています。全校発表に...
青団 「だるまさんがころんだ」
みどりのタイムに、青団の「だるまさんがころんだ」が行われました。6年生さんと一...
2年生 元気にくるくる
2年生には、逆上がりが得意な鉄棒名人がたくさんいます。寒さに負けずくるくる回っ...
2年生 生活科 わたしたんけん
生活科では、グループになって「せいちょうすごろく」を作っています。2年生までの...
2年生 体育科 体づくりうんどう
子供たちは準備運動がわりに持久走をした後、竹馬、一輪車、フラフープに分かれて、...
2年生 算数 「図をつかって考えよう」
子供たちは、自分で作った問題場面をテープ図に表し、式を立て答えを考えました。振...
図画工作科 「だんボールに入ってみると!?」
図工の学習では、段ボールの形や大きさを見て、触りながら感じたことを表現しました...
2年生 算数科 「長いものの長さのたんい」
子供たちは、ペアになって1mものさしを使って、ちょうど1mのものを探しました。...
2年生 体育科 「ボールゲーム」
段ボールを的にして、ボールを当てて動かすゲームを行いました。子供たちは、自分た...
2年生 国語科 「ロボット」
「ロボット」の学習で、自分が考えた身の回りにあったらいいなと思うロボットを友達...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS