来訪者の方へ
富山市立太田小学校のホームページへようこそ!
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
新着記事
-
-
-
算数の学習が始まりました。今日は、2年生で習った九九のきまりについて復習しました。自分の考えを進んで発表したり、黒板を使って説明したり、意欲的に学習に取り組んでいます。
2025/04/11
3年生
-
初めての学力調査に取り組みました。いつものテストとは違い、問題用紙と解答用紙が分かれていたり、文章量が多かったりして、難しいと感じている様子でした。時間いっぱい、よく考えて取り組んでいました。
2025/04/11
3年生
-
-
-
-
-
-
-
-
2年生の生活科では、「町探検」の学習を行っています。今日は、刀尾神社と太田南町公園に行きました。刀尾神社では、桜並木や桜がとてもきれいでした。子供たちの様子をご覧ください。
2025/04/10
2年生
-
今日から、本格的に3年生の学習がスタートしました。自己紹介や学力調査に向けての復習も行いました。3年生になって給食の量が増えました。もりもり食べています。
2025/04/10
3年生
-
5年生は、入学式の準備や片付け、6年生の手伝い、読み聞かせをしました。自分たちにできることを考えて「であい」を大切にしながら取り組む姿がありました。
2025/04/09
5年生
-
今日は、入学式がありました。24名の1年生が太田っ子の仲間入りをしました。明日から元気に学びましょう。 受付や誘導を6年生を中心に行いました。何をしたらよいか考えながら活動する姿が見られました。
2025/04/09
学校の様子
-
2年生になりました。子供たちは、2年生の教室に入り、気分も一転し始業式に臨みました。帰りには、明日の入学式にそなえて体育館に自分のいすを運びました。新1年生の来校を心待ちにしています。
2025/04/08
2年生
-
体育館に椅子を運んだあとは、広い場所でハンカチ落としをして交流を深めました。ハンカチを落とすタイミングや回る速さ等にも、成長を感じました。短い間でしたが、楽しいひとときを過ごしました。
2025/04/08
2年生
-
-
-
予定
-
学力調査(算数・社会)
2025年4月14日 (月)
-
5限まで
2025年4月14日 (月)
-
安全の日(交通安全指導・安全点検・避難訓練)
2025年4月15日 (火)
-
低学年交通安全教室
2025年4月16日 (水)
-
児童会任命式
2025年4月16日 (水)
-
委員会活動①
2025年4月16日 (水)
-
全国学力・学習状況調査(6年)
2025年4月17日 (木)
-
発育測定(下)
2025年4月18日 (金)
-
学習参観・学級懇談会
2025年4月19日 (土)