学校日記
新保小学校のキーワードは「たのしむ」 みんなで「たのしい学校」をつくっています
-
-
6年生:「B・F・C防火防災のつどい」に参加して 7月29日(火)
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生の部屋
少年消防クラブ員である6年生を代表して、4人の子供たちが、「防火防災のつどい」...
-
-
夏休みの学校では…:7月28日(月)
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
今日の新保っ子
2学期に向けて 夏休みに入ったばかりですが、学校では2学期の準備が始まっています...
-
-
-
3年生:体育「1学期最後の水泳学習」:7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
3年生の部屋
1学期の最後にプールに入りました。前よりもけのびやバタ足で長く進めるようになっ...
-
-
4年生:夏の空に見える星座は?:7月22日〔火〕
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
4年生の部屋
理科の学習では、星座早見盤を使ってどんな星や星座があるのかや今の時期にどんな星...
-
4年生:楽しい宿泊学習のめあて:7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
4年生の部屋
学年全員で集まって、宿泊学習に向けて「めあて」を考えました。「成長したいこと」や...
-
-
6年生:体育科「プール」7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
6年生の部屋
今学期最後のプール!暑い日の中、自由に泳いだり、遊んだりして、気持ちよさそうで...
-
6年生:家庭科「靴下を手洗いしてみよう」:7月22日(火)
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
6年生の部屋
家庭科の学習では、靴下を手洗いしました。初めに、汚れはどこにあるのかを確認し、...
-
5年生:イタイイタイ病資料館での学び:7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
5年生の部屋
新保地区にある、イタイイタイ病資料館でイタイイタイ病の歴史について学びました。...
-
-
1年生:第1学期 終業式:7月24日(木)
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
1年生の部屋
73日間の1学期が終わりました。小学校に入学し、大きく環境が変化し、戸惑うこと...
-
1年生:にっこにこ集会[1組]:7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
1年生の部屋
1学期も残り2日となりました。今日は、1学期頑張ったね!ということで、お楽しみ...
-
1年生:図画工作科「カラフルいろみず」その2〔2組〕:7月22日(火)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
1年生の部屋
2組の学習の様子です。できた色水を見て、「きれい!」と歓声が上がっていました。
-
1年生:図画工作科「カラフルいろみず」その1〔1組〕:7月22日(火)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
1年生の部屋
図画工作科の時間に、色水を作って楽しみました。絵の具を混ぜたり、水の量を調節し...
-