1月20日(月)今日の給食&新保っ子
- 公開日
- 2025/01/20
- 更新日
- 2025/01/20
今日の新保っ子
今日の給食
ソフト麺、牛乳、ソフト麺の肉味噌、蒸しパン、ビーンズサラダ、ポケットチーズです。
ソフト麺は正式には「ソフトスパゲッティ式めん」だそうです。
昭和30年代はコッペパンが給食の主食だった頃、パンがぱさぱさして食べにくく残す子がいたことから、この通称「ソフト麺」が開発され、大人気になったそうです。今でも、子供たちの人気のメニューの一つです。しかし、今では、少しずつ「ソフト麺」を給食で提供する地域が減ってきているそうです。ところが、このソフト麺のメニューは、ネットで販売しており、個人で購入できるようです。
今日の新保っ子
各学年、「「計算・漢字チャレンジテスト」に取り組んでいます。6年生が、小学校最後の総仕上げとして頑張っています。
漢字は「表意文字」と言われ、平仮名や片仮名とは違い意味をもっています。漢字の学習は、ただ練習するよりも、しっかりと意味を理解することが大切です。意味がわかれば、形や熟語がわかり、言葉も増えていきます。
計算は、ただ答えが合っていたではなく、どうやったら、速く、正確に答えを求められるか考えることが大切です。