1月27日(火)今日の給食&新保っ子
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
今日の新保っ子
+2
全国学校給食週間(1/24~30)
学校給食週間の特別給食メニューが昨日から始まりました。
今年のテーマは
「学びをぱくり!おいしい教科書」
27日(月)は「家庭科」~みそ汁~をテーマに、ごはん、牛乳、ポテトサラダ、豚肉の生姜焼き、みそ汁でした。(1枚目)給食のみそ汁は、毎回、煮干しでだしをとっています。知っていましたか。
今日28日(火)は、「社会」~にみそ~がテーマでした。ごはん、牛乳、あおなのごま和え、ホキの天ぷら、にみそです。(残念ながら画像がありません)
三河国生まれの徳川家康は、愛知県岡崎名物の八丁みそを好み、食生活の要としていました。給食では、根菜類と赤味噌で煮込んだ愛知県の郷土料理「にみそ」がメニューとなっています。
たのしい給食週間になるように(給食委員会)
給食委員が給食習慣に合わせて昼の放送企画を行っています。たのしい給食の時間になることや給食(食)に興味をもってもらおうとがんばっています。リモートで給食の様子を中継する突撃インタビューをしていました。