学校日記
新保小学校のキーワードは「たのしむ」 みんなで「たのしい学校」をつくっています
1年生の部屋
-
1年生:第1学期 終業式:7月24日(木)
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
1年生の部屋
73日間の1学期が終わりました。小学校に入学し、大きく環境が変化し、戸惑うこと...
-
1年生:にっこにこ集会[1組]:7月23日(水)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
1年生の部屋
1学期も残り2日となりました。今日は、1学期頑張ったね!ということで、お楽しみ...
-
1年生:図画工作科「カラフルいろみず」その2〔2組〕:7月22日(火)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
1年生の部屋
2組の学習の様子です。できた色水を見て、「きれい!」と歓声が上がっていました。
-
1年生:図画工作科「カラフルいろみず」その1〔1組〕:7月22日(火)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
1年生の部屋
図画工作科の時間に、色水を作って楽しみました。絵の具を混ぜたり、水の量を調節し...
-
1年生:生活科「あそびにいこうよ」[1組]:7月16日(水)
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/17
1年生の部屋
生活科の時間に「暑い日にみんなで楽しめる遊び」を考えました。今日は、水鉄砲やあ...
-
1年生:もうすぐ夏休み!:7月15日(火)
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/15
1年生の部屋
1学期の学習も残りわずかとなりました。 算数科では、紙テープで長さを測り取り、...
-
-
1年生:7月に入りました!!:7月1日(火)
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
1年生の部屋
4月に入学した1年生。1学期も終わりに近付いています。初めての夏休みを楽しみに...
-
-
1年生:校外学習 その2:6月25日(水)
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
1年生の部屋
自分たちの給食が作られている学校はどんなところかな? 水泳教室の後は、新保小学校...
-
1年生:校外学習 その1:6月25日(水)
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
1年生の部屋
小学校生活初めての水泳学習 今日は、富山市B&G海洋センタープールへ行き、水泳教...
-
1年生:あさがおが大きくなったよ!:6月20日(金)
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/24
1年生の部屋
あさがおの葉が大きくなり、つるも伸びてきました。支柱を立て、追肥をしました。こ...
-
-
-
1年生:初めての外国語活動:6月11日(水)
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
1年生の部屋
ALTの先生と一緒に外国語活動を楽しみました。数字や色を英語で言う言い方を学習...
-
1年生:チャレンジキッズわざセブン:6月10日(火)
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
1年生の部屋
体育科の時間に、技セブン(写真4枚目)の運動に取り組んでいます。今週は色々な鬼...
-
1年生:図画工作科「ねんどでごちそうなにつくろう?」:6月6日(金)
- 公開日
- 2025/06/09
- 更新日
- 2025/06/06
1年生の部屋
先週に続いて、ねんどを使って学習をしました。今日のテーマは「ごちそう」です。自...
-
1年生:生活科「先生と仲良し」:6月4日(水)
- 公開日
- 2025/06/04
- 更新日
- 2025/06/04
1年生の部屋
学校探検が終わり、次は学校の先生、職員の皆さんに名前と仕事を聞きに行っています...
-
1年生:あさがおの芽が出たよ!:6月4日(水)
- 公開日
- 2025/06/04
- 更新日
- 2025/06/04
1年生の部屋
毎朝、あさがおの様子を見て、水やりをするのが楽しみな子供たち。毎日「芽が出たよ...
-
1年生:心のすこやかタイム〔1組〕:6月3日(火)
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
1年生の部屋
今日は雨だったので、「心のすこやかタイム」の日でした。1組では、「ぴったりじゃ...