来訪者の方へ
富山市立倉垣小学校のホームページへようこそ!
「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。
-
町別児童会後、全校が体育館に集まり、気持ちを引き締めて歩くこと、倉垣っ子の安全を見守ってくださる地域の方に感謝の気持ちを込めて挨拶をすること等、全員で共通理解したいことを確認しました。とても真剣に話...
2025/04/11
学校から
-
5時間目に、町別児童会を行いました。登下校の仕方、「倉垣おたすけハウス」の場所、通学路の危険箇所等を確認しました。また、新1年生の紹介もあり、倉垣っ子みんなで安全に登下校できるように話をしました。
2025/04/11
学校から
-
休み時間はたくさんのお兄さんお姉さんが遊びに来てくれました。遊び方を教えてくれたり、一緒に遊んだりしてくれました。また遊びたいと元気いっぱいの声が聞こえました。
2025/04/11
1年
-
-
1年生は今日から給食が始まりました。「マスクをつける」「トイレに行きたい人は行く」「手を洗う」「静かに座って待つ」等、小学校での約束事や机の拭き方、使う食器の名前等も一つ一つ確かめていました。落ち着...
2025/04/11
1年
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2時間目と3時間目の間の休み時間の1年生教室の様子です。上級生と一緒にけん玉を楽しんだり、お絵かきをしたりと楽しむ姿がありました。
2025/04/11
学校から
-
-
-
-
-
予定
-
3~6年生 学力調査(算数・社会)
2025年4月14日 (月)
-
1・2年生 交通安全教室
2025年4月15日 (火)
-
4~6年生 聴力検査
2025年4月16日 (水)
-
避難訓練
2025年4月16日 (水)
-
6年生 全国学力学習状況調査
2025年4月17日 (木)
-
1~3年生 聴力検査
2025年4月17日 (木)
-
自動車文庫
2025年4月17日 (木)
-
委員会活動発足
2025年4月18日 (金)