3531682.jpg

倉垣っ子の日記

富山市立倉垣小学校のホームページへようこそ!

4年

  • 4月23日(水) 4年生 挨拶

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    4年

    4年生の3時間目は、外国語活動の時間でした。動画を見ながら世界のいろいろな国の挨拶について、ALTの先生に教えてもらっていました。

  • 4月23日(水) 4年生 レース

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    4年

    4年生の1時間目は、体育科の学習でした。体育館でレースをしていました。途中で、けんけんしたり、ドリブルをしたりするなどしながら走っていました。

  • 4月22日(火) 4年生 リレー

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    4年

    4年生の5時間目は、体育科の学習でした。グラウンドでリレーの練習をしていました。

  • 4月22日(火) 4年生 虫メガネ

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    4年

    4年生の3時間目は、理科の学習でした。これから観察に行くのか、虫メガネの使い方や注意すること等を確認していました。

  • 4月22日(火) 4年生 白いぼうし

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    4年

    4年生の1時間目は、国語科の学習でした。「白いぼうし」のお話を読んでいました。

  • 4月21日(月) 4年生 富山県

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    4年

    4年生の5時間目は、社会科の学習でした。「きょうどのすがた」を使って「富山県」について学習していました。

  • 4月21日(月) 4年生 水彩で…

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    4年

    4年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。「ふきとり」「グラデーション」「にじみ」を水彩絵の具で挑戦するところでした。

  • 4月18日(金) 4年生 係の発表

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    4年

    4年生は、5時間目に係の発表をしていました。

  • 4月18日(金) 4年生 ひっ算の仕方

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    4年

    4年生の3時間目は、算数科の学習でした。ひっ算の仕方について、問題を解きながら考えていました。

  • 4月18日(金) 4年生 視写

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    4年

    4年生の1時間目は、国語科の学習でした。「春のうた」という詩を視写していました。

  • 4月17日(木) 4年生 詩

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    4年

    4年生の5時間目は、国語科の学習でした。詩を音読していました。

  • 4月17日(木)4年生 フラフープ

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    4年

     4年生の2時間目の体育では、様々なスタート姿勢から走った後、フラフープを使った運動を行いました。フラフープを真っ直ぐに転がし、その輪の中に入ったり、友達が転がしたフラフープをジャンプして交わしたりしました。運動の仕方を工夫し、いかに楽しみながら安全に運動できるかを考えながら取り組む4年生です。

  • 4月17日(木) 4年生 係の仕事

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    4年

    4年生は、3時間目に係の仕事を進めていました。

  • 4月17日(木) 4年生 走る

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    4年

    4年生の2時間目は、体育科の学習でした。体育館で走っていました。

  • 4月16日(水)4年生 係活動

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    4年

     4年生の2時間目は、係活動をしていました。物語やクイズを考えたり、段ボールで遊び道具をつくったりと、クラスのみんなが楽しめるように活動していました。

  • 4月15日(火) 4年生 復習

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    4年

    4年生の5時間目は、理科の学習でした。3年生のときに学習したことを動画を見ながら復習していました。

  • 4月15日(火) 4年生 百七兆五千九百六十四億二千四百五十五万八千

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    4年

    4年生の2時間目は、算数科の学習でした。大きな数の学習をしていました。

  • 4月14日(月) 4年生 くらい

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    4年

    4年生の5時間目は、算数科の学習でした。「くらい」について考えていました。

  • 4月14日(月) 4年生 国語のノート

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    4年

    4年生の4時間目は、国語科の学習でした。ちょうど国語のノートに名前を書いているところでした。

  • 4月14日(月) 4年生 学力調査

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    4年

    4年生の3時間目は、学習調査の時間でした。社会科の学力調査をしていました。