-
1月31日(金) 4~6年生 クラブ活動(ゲーム・クイズ、クッキング手芸、道)
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
学校から
今年度最後のクラブ活動を楽しんでいる人が何人もいました。写真は、ゲーム・クイズクラブとクッキング手芸クラブと道クラブです。
-
1月31日(金) 4~6年生 クラブ活動(スポーツ、科学・工作、漫画イラスト)
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
学校から
今日の6時間目は、今年度最後のクラブ活動の日でした。写真は、スポーツクラブと科学・工作クラブと漫画イラストクラブの様子です。
-
1月31日(金) 6年生 バスケットボール
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
6年
6年生の5時間目は、体育科の学習でした。体育館でバスケットボールの試合をしていました。
-
1月31日(金) 5年生 けがの防止
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
5年
5年生の5時間目は、保健体育の学習でした。けがをしないためにしたらよいことについて考えていました。
-
1月31日(金) 4年2組 新聞づくり
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年
4年2組の5時間目は、社会科の学習でした。「高岡銅器」の新聞づくりを進めていました。
-
1月31日(金) 4年1組 新聞づくり
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年
4年1組の5時間目は、社会科の学習でした。「高岡銅器」の新聞をつくっていました。終わった人からクロームブックで練習問題を解いていました。
-
1月31日(金) 3年生 警察の仕事
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
3年
+1
3年生の5時間目は、社会科の学習でした。警察の仕事について発表の準備を進めていました。
-
1月31日(金) 2年生 漢字ドリル
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
2年
2年生の5時間目は、国語科の学習でした。漢字ドリルを進めていました。
-
1月31日(金) 1年生 図書室
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
1年
+2
1年生は、5時間目に図書室にやってきて本を選んでいました。
-
1月31日(金)の給食
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
給食室から
今日の給食です。
【献立】
ごはん
牛乳
スパニッシュオムレツ
黄金比の野菜炒め
厚揚げのカレー味 です。
-
1月31日(金) 6年生 水溶液の性質
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
6年
6年生の3時間目は、理科の学習でした。水溶液を熱して、あとに残ったものについて話し合っていました。
-
1月31日(金) 5年生 彩色版画
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
5年
+1
5年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。版画を刷ったり、刷ったものに裏から色をつけたりしていました。
-
1月31日(金) 4年2組 赤い屋根の家
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年
4年2組の3時間目は、音楽科の学習でした。「赤い屋根の家」という曲を歌おうとしていました。
-
1月31日(金) 4年1組 漢字ドリル
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年
4年1組の3時間目は、国語科の学習でした。漢字ドリルで漢字の練習を進めていました。
-
1月31日(金) 3年生 発表に向けて
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
3年
3年生の3時間目は、総合的な学習の時間でした。発表の準備を進めていました。
-
1月31日(金) 1年生 しあわせになあれ
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
1年
1年生の3時間目は、音楽科の学習でした。「しあわせになあれ」を歌っていました。
-
1月31日(金) 6年生 漢字のドリル
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
6年
6年生の1時間目は、国語科の学習でした。漢字のドリルを進めている人が多かったです。
-
1月31日(金) 5年生 彩色版画
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
5年
+2
5年生の1時間目は、図画工作科の学習でした。黒いインクで刷ったものの裏側から色をつける作業に入っていくのですが、色をつける面積が小さい人も…。困っているみたいです。
-
1月31日(金) 4年生 プレゼン
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
4年
4年生は、1組と2組とつばめ野級2組全員が集まって、「福祉」や「環境」の総合的な学習の時間に学んだことをプレゼンにしてまとめていました。発表の練習をしているグループもありました。
-
1月31日(金) 3年生 ウィルソンの研究
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
3年
3年生の1時間目は、国語科の学習でした。「ありの行列」に出てくる「ウィルソンの研究」についてまとめていました。