-
ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
学校から
富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。
-
6年 あゆみ
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
6年
担任の先生から1人ずつ、あゆみを受け取りました。
中学生になることに向けて、3学期にどんなことを頑張っていけばいいのかについてお話があったようです。
そのあとの大掃除の時間には、玄関掃除の人たちが、全校の下校に向けて玄関前の雪かきをしていました。
最高学年として2学期に大きく成長した6年生です。 -
2年 あゆみ
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
2年
担任の先生から1人ずつ、あゆみを受け取りました。
2学期に頑張っていた様子を担任の先生からお話ししてもらい、どの子もニコニコでした。 -
1年 あゆみ
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
1年
担任の先生から1人ずつあゆみを受け取りました。
「1学期にBだったところがAになったよ!でも国語はBやった…」
「大丈夫!3学期は文を書くことをていねいにしてみるといいね!」
「なら漢字苦手やけど頑張ろうかな!」
新たなめあてをもつことができました。 -
12/22 冬休みの過ごし方について
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
学校から
・自分や友達、家族が安全に過ごすこと
・命は1つしかないこと
・心配事や困ったことがあったら、周りの大人に相談すること
・交通安全
・不審者に注意
・火遊びはしないこと
・危険な場所で遊ばないこと
・お金の使い方について
・子供だけで遊びに出かけた時の帰宅時間は16:30です
・規則正しい生活
についてお話がありました。
決まりを守って、楽しい冬休みにしてくださいね。 -
12/22 授賞式
- 公開日
- 2023/12/26
- 更新日
- 2023/12/26
学校から
授賞式を行いました。
第35回川の絵画コンクール佳作
令和5年度JA共済全国小中学生書道富山県コンクール銀賞・銅賞
全校のみんなで3人の頑張りを讃えました。 -
12/22 2学期に頑張ったこと
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
学校から
2・4・6年生の代表が、2学期に頑張ったことについて発表しました。
2年生は、九九を頑張ったことをお話ししました。
九九のチャレンジも、残すは、教頭先生からのクリアシールをもらうだけです。
ステージの上で教頭先生の九九クイズに答え、無事、全ての挑戦をクリアすることができました。
4年生は、総合の学習の時間にお年寄りの方とのふれあい学習で頑張ったことを発表しました。
6年生は、来年中学生になることに向けて、日々の暮らしぶりを整えることを頑張ったと発表しました。
3人とも全校のみんなの前で堂々と発表できたこと、そして、聞いているみんなが、3人の話にしっかりと耳を傾け、頑張りを大きな拍手で讃えていました。
とてもすてきな発表の時間になりました。
-
12/22 終業式
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
学校から
終業式がありました。
校長先生から、2学期が始まった9月と比べて、倉垣っ子たちがいろいろな場面で頑張っていたこと、そして元気の出る言葉や勇気の出る言葉が増え、温かい倉垣小学校になってきたとお話がありました。
よりよい倉垣小学校は、みんなの小さな積み重ねでできています。ぜひ、自分の成長をふり返ってみてください。
また、冬休みの心得「あいうえお」もお話しされました。
あ あいさつしよう!
い 命を大切にしよう!
う 運動と勉強をしよう!
え 笑顔で!(家族や友人と)
お おいしく食べる!(お正月太りには注意しよう!)
楽しい冬休みになるといいですね。
1月9日(火)にまた元気な倉垣っ子に会えることを待っています。 -
さむさをふきとばせ!
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
3年
3年生は,お楽しみ会で、みんなが大好きなドッジボールです。
今日は雪が降って寒い日でしたが、そんな寒さも吹き飛ぶくらいに、元気いっぱいに動いていました。
さすがは元気いっぱい3年生です! -
5年 2学期お楽しみ会
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
5年
2学期の締めくくりとしてお楽しみ会をしました。それぞれの係がクラスみんなに楽しんでもらうよう考え、準備してきました。どの係の出し物も盛り上がり楽しむことができました。
-
ぼくのお話読んで!
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
学校から
2年生の子供たちが絵本をつくりました。
パンダが友だちのレッサーパンダを助けに行くお話、
コーヒー王国のチュウ君とユウ君が仲良くリンゴを分けて食べるお話、
一人一人がとても楽しいお話を考えました。
できあがった本を友だちと交換し合いながら楽しみました。 -
2学期最後は最高のデザート
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
学校から
今日は2学期最後の給食でした。献立は、
ごはん 牛乳 いわしのとさに
ゆかりあえ しおにくじゃが あいか です。
今日のデザートの「あいか」、漢字では「愛果」と書くそうです。とても甘く、ぷるんぷるんとしたゼリーのような食感が特徴で、とってもおいしかったと好評でした!
「あいこ(?)、おいしかったね!」
「おかわりじゃんけんに勝った−!」
「皮も食べたい!」
など、2学期最後の給食は、最後まで本当にとてもにぎやかでした。
-
1年 おたのしみ会
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
1年
きょうは、クラスでおたのしみ会をしました。
楽器をひくのが得意な子供たちが季節の歌の演奏をしてくれたり、係で考えたゲームをしたりしました。 -
5年 お米を食べよう集会
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
5年
1学期から田植えや稲刈り、脱穀を体験し、総合的な学習の時間に、お米について調べ学習を進めてきた5年生が、全校のみんなに向けて、「お米を食べよう集会」を企画し、開催しました。
お米の消費量や米農家さんが年々減っていっていることを知り、全校のみんなに「お米を食べよう」と、劇やクイズ、歌やダンスなどで呼びかけました。発表をしっかりと見ていた他の学年の子供たちは、お米一粒一粒を大切にして、もりもり食べようという思いをもったようです。 -
受け身の消費者から主体的な消費者に
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
学校から
今日の給食は
ごはん 牛乳 にんじんシュウマイ だいこんナムル
マーボー豆腐 (2・3年生はむしパン) です。
今日は5年生が「お米を食べよう集会」で、日本のお米に関する問題点やお米を食べることのよさなどを教えてくれたので、子供たちはみんなお米を食べる気満々でした。
しかも、マーボー豆腐でした。
「もうお米がない!」
「もっとお米が食べたい」
無性にお米を食べたいという気持ちを味わった一日でした。 -
ふきのこし なしっ!
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校から
2年生はみんなが列になってぞうきんがけです。
この作戦でふきのこしは一切なしです。
一年のよごれをしっかりと落とすことができました。 -
大掃除
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校から
今週は全校で大掃除に取り組んでいます。
今日は窓ふきに取り組んでいる子たちが見られました。
手分けをしたり、安全に気を付け合ったりして、しっかりときれいにしてくれました。 -
おやつにもなる
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校から
5年生は総合的な学習の時間で、お米を使ったおやつ作りに挑戦しました。
あんこのおはぎ、きなこのおはぎ、ゴマのおはぎ、やきだんご、みたらしだんごなど、様々なおやつとして楽しめるお米のすばらしさを感じることができました。
私も、はんごろしのみたらしだんご?!をいただきました。
甘辛いたれがおこめの甘さとマッチしてとってもおいしかったです。
ちなみに、5年生は明日、「お米集会」で学習の成果を発表します。
がんばれー! -
冬至こんだて
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校から
12月22日は冬至ということで、今日の給食は冬至献立でした。
メニューは
わかめごはん 牛乳 かぼちゃコロッケ
ゆずあえ 冬至の根菜じる です。
わかめごはんを2回おかわりする子がいたり、かぼちゃコロッケのおかわりじゃんけんで盛り上がったり、大変楽しい雰囲気の中、ひそかに人気だったのがゆずあえでした。
白菜ときゅうりを少しの塩としょうゆでさっぱりとあえて、ゆずを加えた一品です。ゆずと言えばどうも独特の苦味が苦手という子もいますが、今日のゆずあえは柑橘系のさっぱりとした味わいがとてもおいしい一品で、子供たちもとても食べやすい味でした。
今日もたいへんおいしくいただきました! -
2年 生活
- 公開日
- 2023/12/18
- 更新日
- 2023/12/18
2年
待ちに待った、おもちゃランド開園の日でした。
おもちゃランドを成功させようと、全力で声を張って呼びかけました。
1年生が楽しんでくれていたことに達成感を感じ、満足気な表情を浮かべている2年生でした。