3531682.jpg

倉垣っ子の日記

富山市立倉垣小学校のホームページへようこそ!

  • 6年 国語

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    6年

     漢字の学習をしました。
     今日新たに覚えた感じは、「難」「疑」「卯」「乳」です。
     「難」はその漢字の通り、画数が18画もある難しい漢字です。

  • 5年 理科

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    5年

     4月に植えたインゲン豆とトウモロコシの観察をしました。
     日光や肥料、水など、条件を変えると植物の成長にどのような変化があるか観察しました。

  • 4年 国語

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    4年

     都道府県の名前をローマ字で書くことに挑戦しました。
     「富山県」、これは自信ありのようです。
     「北海道」、書けたかな?
     「鳥取県」もけっこう難しいようです。

  • 3年 算数

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    3年

     教育実習生の先生と一緒に算数の学習をしました。
     仲良くなった実習生さんとの学習に、子供たちはとても嬉しそうでした。

  • 2年 体育

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    2年

     リズム遊びをしました。
     テーマは遊園地です。
     「メリーゴーランドの動きって、どんな動き?」と尋ねられ子供たちは、さっと円とつくって、回ったり跳んだり、思い思いに体を動かしました。

  • 1年 歯科検診

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    1年

     今日は歯科検診。子供たちは朝からドキドキした様子でした。
     保健室の先生に、「なんて言われたら虫歯あるってこと?」「痛いことされないよね・・・」と質問している子もいました。
     歯みがきをしっかりすれば、心配もしなくてよくなるかもね。

  • いい顔して聞いています

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    学校から

    今回の読み聞かせの会は、上学年でした。
    子供たちがすごくいい顔してお話を聞いていました。
    ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

  • 3年 校外学習

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    3年

    校外学習に行ってきました。
    最初は市役所展望塔から富山駅周辺の土地の様子を確かめました。その後、路面電車に乗って岩瀬浜駅まで行き、岩瀬の町並みや富山港展望台を見学しました。
    真剣にメモをとったり、すれ違う人に自然と挨拶をしたりできる3年生でした。

  • 6年 社会

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    6年

     災害から復旧・復興するときの国の支援について学習しました。
     ライフラインには、どんなものがあったかな?

  • 5年 体育

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    5年

     Tボールをしました。
     野球少年がたくさん在籍しているためか、大盛り上がりでした。
     野球が得意な子も、野球をやったことがない子も、みんな大盛り上がりでした。

  • 4年 算数

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    4年

     割り算の問題にみんなで挑戦しました。

  • 2年 生活

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    2年

     グラウンドで虫を探しました。
     見つけた虫とその場所を黒板に書き、みんなで紹介しあいました。
     どんなところに、どんな虫が隠れていたかな?

  • 1年 たくさん読んでます

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    1年

     毎朝、8時15分になると、図書室から急いで戻ってくる1年生と出会います。
     今は、図書室にあるいろいろな本を読んで楽しんでいるようです。
     今日もさっそく本を返しに図書室へ行きました。

  • 5年 BFCバッジ授与式・防災訓練

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    5年

    5年生はBFCバッジ授与式を行い、火災への対策や防火に関する興味関心を高めています。BFCクラブの一員としてバッジを安全帽につけ、これから真剣に防火を広める活動を取り組んでいきます。

  • ゲームクラブ

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    学校から

    今日は、ジェンガをしました。上の学年の子供たちがリーダーとなり、自分たちで活動を進めていました。

  • 5/29 クラブ活動

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    学校から

     今日の活動
    ・スポーツ…ハンドベースボール
    ・コンピュータ…タイピング
    ・イラスト…絵や漫画を描く
    ・ミュージック…合奏練習
    ・ゲーム…ジェンガ
    ・クッキング…タルトづくり

  • 5年 BFCバッヂ授与式

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    5年

     富山市消防局和合出張所から消防士さんをお招きし、BFCのバッヂの授与式を行いました。火災予防のリーダーとしてしっかりと行動できるよう、火災の怖さや消火活動について真剣に学ぼうと取り組んでいました。

  • 1年 チャレンジ技7

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    1年

    今日は、技3「投げる」の銀メダル「段ボールの的に当てる」に挑戦しました。的に当たるよう一生懸命投げていました。

  • 6年 算数

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    6年

     分数×分数の計算について学習しました。
     より簡単に計算するには約分を使うとよいことに気づき、実際に計算に取り入れて試してました。

  • 4年道徳

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    4年

     今日の道徳では、「正直」について学習しました。
     「自分に正直にする」とはどういうことなのか、みんなで話し合いました。
     正直でいられるには、自分だったらどんなことができるかについて、考えを深めることができました。