来訪者の方へ
富山市立倉垣小学校のホームページへようこそ!
「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。
-
3時間目に交通安全教室がありました。2年生の子供たちは、1年生の手本になろうと、気合い十分でした。道路を横断する際には、一人一人が自分の目でしっかりと左右を確認していました。
2025/04/15
2年
-
3時間目に交通安全教室がありました。和合交番の方に来ていただき、見通しの悪い交差点では気を付けて渡ることを丁寧に教えてもらいました。教えてもらったことを思い出しながら、右左右を確認して安全に渡っていま...
2025/04/15
1年
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2年生は、1時間目にきらきらタイムについて話し合っていました。今年は、みんなのためになることに取り組むきらきらタイムです。何をしようかと考えていました。
2025/04/15
2年
-
予定
-
4~6年生 聴力検査
2025年4月16日 (水)
-
避難訓練
2025年4月16日 (水)
-
6年生 全国学力学習状況調査
2025年4月17日 (木)
-
1~3年生 聴力検査
2025年4月17日 (木)
-
自動車文庫
2025年4月17日 (木)
-
委員会活動発足
2025年4月18日 (金)
-
6年生 全国学力学習状況調査質問調査
2025年4月21日 (月)
-
1~3年生 視力検査
2025年4月21日 (月)
-
4~6年生 視力検査
2025年4月22日 (火)
-
児童会発足式
2025年4月23日 (水)
-
ファミリー班顔合わせ
2025年4月23日 (水)
-
結団式
2025年4月23日 (水)