富山市立呉羽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
賢い消費者になるために
本校研修
5年3組で行った研究授業の一コマです。 「商品を選ぶ」観点の異同で理由を聞きたい...
2学期へ向けて
午後から教員は、さっそく2学期に向けてスタートを切りました。 授業改善に向けての...
教育視察2
どの学級も普段どおりの学びの姿を発揮していました。
教育視察1
本日、文部科学省と市教育委員会の方が来校され、本校の一人一台端末を活用した授業の...
ようこそ、呉羽小へ!
学校には、たくさんのお客様がいらっしゃいます。 一人一人が呉羽っ子の未来のために...
公開研 5年3組
富山市GIGAスクール構想推進研修公開研が行われ、市内小学校の先生方に授業を公開...
公開研 4年3組
公開研 2年3組
研究の方向性を探る
子供たちの下校後、研修会を実施しました。 富山市教育センターの方を講師に迎え、今...
思考力に関する研修
子供たちの思考力を育てるための研修を行いました。思考ツールを使って自分の考えを整...
先生方の勉強会
市内の2年次の先生と初任の先生が集まって、授業づくりや子供の話の受け止め方につ...
校長室が大にぎわい
今年度中の、キーボー島達成を目指してがんばってきた子供たちが、がんばったことを...
主体的な学びを目指して〜上学年〜
呉羽小学校では、一人一台端末を文房具のように使って、情報を調べたり、写真や動画...
主体的な学びを目指して〜下学年〜
呉羽小学校では、子供が真剣に考える姿を目指し授業改善に取り組んでいます。一人一...
主体的な学びを目指して
泰山先生を講師に招いての校内研修では、3年国語科、4年道徳科、6年総合的な学習の...
思考力の育成に関する校内研修会
講師を招いて、先生方も研修中。子供たちに求める思考は何か、それが適切に支援されて...
3年生 段落の組み立てを考えよう
「すがたをかえる大豆」の学習を基に、読む人が分かりやすい段落の組み立てを考えてい...
考える力をつけるために
今日の研修会で、先生方もシンキングツールをつかって考えるトレーニングをしました。...
先生たちもがんばっています
研修会で、いろいろな意見を出し合ったり、どんなふうに授業をしたら、みんなが楽しく...
3/3 校内研修2
今後の計画について、学年ごとに話し合いました。
いじめ対策
保健室より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
集計期間:2024/12/4~2025/1/3
2025年1月
RSS