富山市立呉羽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 学級懇談会
6年生の活動
ご参加くださりありがとうございました。役員をお引き受けくださった皆さま、今年...
6年生 学校公開Ⅰ
3学級とも、国語科「伝わるかな、好きな食べ物」の学習を公開しました。
6年生 今日の授業風景
3時間目の学習の様子です。
学力調査に挑む
全国学力・学習状況調査に挑みました。「算数が難しかった」と感じた子が多かった様で...
6年生 スポーツフェスティバルに向けて
スポーツフェスティバルに向け、新色団での活動がスタートしました!お家で準備して...
6年生 今日の授業風景
3時間目の学力調査の様子です。社会科の問題に挑んでいます。すでに解答を終えた子に...
6年生 朝の奉仕作業
1年生のサポートの様子は、1年生の記事でも紹介していますが、登校してから始業まで...
4時間目の学習の様子です。
最高学年として
6年生が明日の入学式の準備に携わりました。式場となる体育館、1年生教室、各種玄関...
学級活動【6年生】
いよいよ最高学年。担任は2名が持ち上がり、1名が替わりました。
子供たちを迎える教室【新6年生】
いよいよ最高学年のスタートです。
6年生 卒業してから1日・・・
卒業式から1日が経ちました。6年生のみんながいなくなった、空っぽの教室にいると...
6年生 卒業おめでとう!
卒業式を迎えました。朝、卒業式前の練習では、子供たちの表情はいつもよりも違う、...
卒業生を待つ教室
卒業生を待つ最終日の教室です。
6年生 いよいよ明日は卒業式!
いよいよ明日は卒業式となりました。今日は小学校生活「最後の」給食でした。毎日、...
サプライズ演奏
6年生の修了を祝して、教頭先生と河上先生からサプライズの演奏のプレゼントがありま...
6年生 最終日の活動
2時間目。それぞれのプロジェクトの最終の活動を行っていました。
感謝をかたちに
呉羽っ子タイム(昼休み)のこと。6年生が教職員を訪ねて卒業のあいさつと感謝の言葉...
集計期間:2025/3/20~2025/4/19
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS