水に溶けた食塩はどこへ?(5年生)
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
5年
理科では。「もののとけ方」の学習をしています。ビンに入れた水の中へ食塩を入れ、蓋を閉めてよく振ると、食塩は水に溶けてしまいました。子供たちは、食塩はどうなってしまったのかを、重さを量る等して考えました。また、実験で使用した水と食塩を溶かした水溶液をガラス板に数滴垂らし、教室で様子を観察しました。食塩がくっきりと残ったガラス板を見て、「食塩だ!」「やっぱり見えなくなっただけなんだ」と口々に話をしていました。理科って本当におもしろいですね。