学校日記

1年生 国語科 「たぬきの 糸車」

公開日
2022/01/27
更新日
2022/01/27

1年

 国語では、「たぬきの 糸車」を学習しています。今日は、いちばん最後の場面で、「どうして、たぬきはうれしくてたまらいのか」について、クラスで話し合いをしました。「たぬきがつむいだ糸で、おかみさんが喜んでくれた」「おかみさんはまた来てね〜と言っている」「おかみさんが楽したいから?」「違う。たぬきのかわいい姿をまた見たいから」など、たぬきやおかみさんの気持ちを深く考えることができました。

 道徳では、「どうしてうそをついてはいけないのか」について考え話し合いました。資料文「ひつじかいとおおかみ」を読み、「自分が楽しくて人をだましたら、最後に自分に返ってきて、自分が困る」「いいこと、悪いことの心のコントロール」などを学びました。