富山市立寒江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和7年度 入学式
学校からのお知らせ
19名の新入生を迎え、令和7年度入学式を行いました。 新しく寒江っ子となった、...
【重要】選挙ポスター用掲示板の仮補修について
強風のため車道側に傾いていた、グラウンド北側の選挙ポスター用掲示板は、16...
【重要】選挙ポスター用掲示板について
グラウンド北側に設置されていた、選挙ポスター用掲示板が、強風のため、車道側に傾...
令和7年度がスタートしました
4月8日(火)、令和7年度がスタートしました。 2~6年生が全員元気に登校し、...
令和6年度 修了式
修了式を行い、各学年の代表の子供たちが修了証を受け取りました。式の後には、...
巣立ちの会
卒業式の後、玄関前で巣立ちの会を行いました。晴天に恵まれた卒業式。皆、晴れ晴れ...
卒業式
3月18日、13名の卒業生が、慣れ親しんだ学び舎を巣立っていきました。一人一人...
創立150周年記念イベント(手形アートお披露目会・バルーンリリース)
学習参観の後、PTA主催の「手形アートお披露目会」と、児童クラブ主催の「バルー...
2月15日 学習参観
今年度最後の学習参観を行いました。 子供たちの1年間の成長を、保護者の方々に見...
2月15日(土)学習参観
今年度最後の学習参観を行いました。 どのクラスも、楽しく表現したり、真剣に考え...
雪かき
連日の大雪で、学校の敷地にもたくさんの雪が積もっています。6年生を中心に、登校...
感謝の集い
お世話になっている地域の方々をお迎え...
体育科 リズムダンス(3・4年生)
今日の体育では、シルエットダンスに続き、マイダンスづくりをしました。これまでに...
立山連峰の下で
今日はよく晴れて、立山連峰がきれいに見えました。雄大な景色の下、グラウンド...
1月9日〈木)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、わかさぎのフリッター、よごし、おでんです。
2学期終業式 その2
終業式後には、児童代表が2学期にがんばったことを発表しました。 その後冬休み...
2学期終業式 その1
12月24日(火)に第2学期終業式を行いました。 今回の終業式は、児童の健康...
12月17日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの土佐煮、納豆和え、塩肉じゃがです。
大縄跳びをがんばっています1
なかよしタイムの全校運動では、「大縄跳び」に取り組んでいます。 みんなで声を...
大縄跳びをがんばっています2
上学年の大縄跳びの様子です。
保健関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
人がすき まちがすき わたしたち寒江っ子
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレットトップページ
きときと とやまっ子 学習応援サイト 文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト おうちで学ぼう NHK for school 東京書籍HP 光村図書HP e-board(イーボード) たのしいさんすうウェブ Z会HP 事例で学ぶNetモラル
RSS