学校日記
1・2年生
-
-
おもちゃであそんでもらったよ(1・2年生)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
1・2年生
上級生や先生方に、生活科で作ったおもちゃで遊んでもらいました。どの場所からも歓...
-
-
-
-
12/11 みんなでさつまいもクッキング その2(1・2年生)
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
1・2年生
材料を型に入れて、オーブントースターで焼きました。 できあがったプリンとスイ...
-
12/11 みんなでさつまいもクッキング その1(1・2年生)
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
1・2年生
学級で秋に収穫したさつまいもを使って、プリンとスイートポテトを作りました。さつ...
-
11/14「たくさん穫れたよ」(1・2年生)
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
1・2年生
1・2年生が1学期に植えた落花生を収穫しました。しばらく乾燥させておいしくいた...
-
11/13「みんなであそんだよ」(1・2年生)
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
1・2年生
図工の「だんボールに入ってみると」の学習でつくったもので、上級生と一緒に遊びま...
-
11/13「あきをたのしもう」その2 (1・2年生)
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
1・2年生
クルミも見つけました。いつも見るクルミの外側に果肉がついているものを見つけ、驚...
-
11/13「あきをたのしもう」その1 (1・2年生)
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
1・2年生
秋が深まってきました。1・2年生は、生活科の時間に、学校の近くの秋を見つけに行...
-
10/31 たくさんとれたよ その2(1・2年生)
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
1・2年生
慎重に掘り進めると、いくつものさつまいもが出てきました。いちばん大きいさつまい...
-
10/31 たくさんとれたよ その1(1・2年生)
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
1・2年生
生活科の時間に、さつまいも掘りをしました。「いくつとれるかな。」「たくさんとれ...
-
10/7,8「だんボールに入ってみると!?」その2 (1・2年生)
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
1・2年生
つくっていくうちに、「もっと広くしたい」「車をつくってみようかな」など、どんど...
-
10/7、8「だんボールに入ってみると!?」 (1・2年生)
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
1・2年生
図画工作科の学習で、段ボールに入って思いついたことを試したり、作ったりする学習...
-
7/24 終業式の後は・・・(1・2年生)
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
1・2年生
学級活動の時間には、ランチルームや玄関の清掃をしました。教室に戻ってから、1学...
-
-
-
7/19 今日も学校でがんばる1・2年生 2
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
1・2年生
玄関を出たところで、1年生がクワガタを見つけました。さらに、農園では、キュウリ...
-
7/19 今日も学校でがんばる1・2年生 1
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
1・2年生
今朝は、1・2年生だけでの登校。3人仲よく1列に並んで来ました。1kmマラソン...