学校日記

  • 終業式

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    小見っ子ニュース

     1学期の終業式を行いました。  校長先生から、「夏休みの「楽習」を意識してみて...

  • 楽しかったね1学期(1・2年生)

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    1・2年生

     終業式後の学級活動では、1学期にがんばったことと、夏休みに楽しみにしていること...

  • 1学期お楽しみ会(1・2年生)

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    1・2年生

     1学期のお楽しみ会は、カードを使った遊びをしました。UNOは、初めて挑戦した子...

  • 楽しい読み聞かせ(1・2年生)

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    1・2年生

     今日は、1学期最後の読み聞かせでした。「おいしいぼうし」を読んでいただきました...

  • 水辺の安全教室

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    小見っ子ニュース

     市のスポーツ健康課の方々に来ていただき、水辺の安全教室を行いました。今日は、水...

  • クリスタルアニマル(3・4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    3・4年生

     図画工作科の学習で、透明な容器を使ったオリジナルの動物作りを行いました。それぞ...

  • 水辺の安全教室

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    小見っ子ニュース

     市スポーツ健康課と八尾B&G海洋センターから指導者を招いて「水辺の安全教室」を...

  • 全校音楽スタート

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    小見っ子ニュース

     今日から全校音楽が始まりました。区域連合音楽会でも歌う今年の合唱曲はとてもすて...

  • 画像はありません

    避難所開設に伴う休校のお知らせ

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    小見っ子ニュース

     7月12日(木)22時23分、市防災危機管理課から、本校区が避難対象となり、本...

  • 洗濯してすっきり

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    5・6年生

     6年生は、家庭科の「夏をすずしくさわやかに」の学習で、Tシャツと靴下を手洗いし...

  • 1学期の算数のまとめ(3年生)

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    3・4年生

     今日は、算数の学習のたしかめを行いました。これまでの学習をよく思い出し、集中し...

  • どうして砂場に水たまりはできないの?(4年生)

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    3・4年生

     先日の大雨の際、学校の砂場には水たまりができませんでした。今日はその理由を予想...

  • 7/7 七夕献立

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    保健室

     今日の給食は七夕献立でした。星形ハンバーグ・天の川スープ、七夕ゼリーとどれも七...

  • 7/5 いいところみつけ

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    小見っ子ニュース

     アクティブタイムに先日の学校保健委員会でできなかった「いいところみつけ」をしま...

  • ぐんぐん成長(2年生)

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    1・2年生

     野菜が大きくなってきています。ミニトマトは、身長を超え、まだまだ伸びる勢いです...

  • きれいなアサガオ(1年生)

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    1・2年生

     アサガオの花が咲き始めました。いくつもの色の花が咲くので、「今日は、何色が咲い...