富山市立杉原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 国語 おおきなかぶ
1年生
国語科では、おおきなかぶの学習をしています。「おじいさん」「おばあさん」「まご...
3年生 陸上教室
3年生
講師の方をお招きし、走るコツを教えていただきました。暑い中でしたが、楽しく体を...
4年生 富山かがやかせ隊
4年生
杉原の地域をよりよくするために自分にできることを考えています。「自分だけじゃな...
2年生 国語科「スイミー」
2年生
子供たちは、音読劇を通して、スイミーの物語の世界を理解し、表現しようと頑張って...
2年生 陸上教室
今年度1回目の陸上教室でした。子供たちは、指導者の方の話をよく聞き、楽しみなが...
6年生 キャプテンとして初のファミリー活動
6年生
今日は6年生にとって、キャプテンとして迎える初めてのファミリー活動でした。風船...
1年生 陸上教室
陸上スクール アスリッシュの方々をお招きして、陸上教室を行いました。体全体を使...
5,6年生 委員会活動
5年生
1学期最後の委員会活動でした。1学期間の振り返りを行ったり、イベントの最終確認...
6月18日(水)今日の給食
給食室
6月18日(水)今日の献立・ごはん・牛乳・さばの塩焼き・チンゲンサイソテー・鶏肉...
3年生 校外学習 その4
午後からは、富山港展望塔と岩瀬の町並みを見学しました。杉原とは違う、海の近くの...
3年生 校外学習 その2
富山市役所展望塔では、地上70mから見る富山市の様子に興味津々な子供たち。方位...
3年生 校外学習 その3
富山城址公園でお昼ご飯を食べました。お弁当を食べて元気いっぱいになりました。
3年生 校外学習 その1
ますのすしミュージアムでは、ますの寿司をつくるようになった歴史や、つくっている...
5年生 社会科
暖かい土地と寒い土地、どちらを学習するか選んで、スライドにまとめてきました。今...
2年生 体力テスト
今日は、シャトルランをしました。「1年生の時よりもレベルアップしたい」と一生懸...
1年生 避難訓練
火災の想定の避難訓練がありました。ハンカチで口・鼻を押さえて静かに放送を聞くこ...
総合的な学習の時間で、富山を輝かせるために自分にできることを考えています。
2年生 町探検 ほんの森へ行ったよ!
お話や本の紹介をしていただきました。その後は、読みたい本を選び、自分で借りるこ...
6年生 体育 フットサル
体育の授業ではフットサルをしました。自分たちでルールを決め、作戦を立てて試合を...
1年生 生活科
アサガオが大きくなってきました。支柱を立てました。
配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年6月
富山良書推薦事業 学習支援コンテンツ 【教育番組】 学習支援コンテンツ 【教科別リンク集】 学習支援コンテンツ 【科学技術】 学習支援コンテンツ 【運動遊び】 学習支援コンテンツ 【県学習応援サイト】
RSS