富山市立速星小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 学力調査
6年生
県の学力調査が終わり、明日は全国学力調査があります。
2年生 体育科 楽しく身体を動かそう!
2年生
今日の2年生の体育科の授業では、「学年主任プレゼンツ!みんなで楽しく身体を動か...
2年生 国語科 たんぽぽの詩を詩写しよう
2年生の進級し、本格的に授業がスタートしました。 2年生になって、初めての国語...
5年生 学年集会
5年生
4月11日に学年集会を行いました。子供たちと高学年として頑張ってほしいことや大...
5年生 係活動
係活動が始まりました。教室のみんなが楽しめるような企画を考えています。
5年生 入学式の様子
4月9日に入学式がありました。真剣な様子で式に臨んでいました。
6年生 ようこそ1年生!4
今日の活動の様子です
6年生 学年集会5
活動の様子です!
6年生 学年集会4
6年生 学年集会3
委員会の委員長立候補者がみんなの前で演説をしました!演説を聞いて誰に委員長を任せ...
6年生 国語科 視写
「創造」の視写をしました。一画一画、丁寧に書きました。
6年生 国語科 つないでつないで一つのお話1
一人一文ずつ話をして、グループでつなぎ物語を作りました!
6年生 ようこそ1年生!3
1年生のために自分で考えて行動している6年生です。
6年生 クラス写真
校庭の桜の前で集合写真を撮影しました。1年後どんな姿になっているかが楽しみです!
3年生 国語科 よく聞いて、じこしょうかい
3年生
新しいクラスになり、初めての国語科の授業を行いました。 クラスのみんなに自分を...
3年生:体育科 50m走
3年生になって初めての50m走を行いました。 久しぶりに体を動かすことができ、...
3年生:学年集会
3年生のスタートとして、学年集会を開きました。 学年の目標や1年間の生活で意識...
6年生 学年集会2
今日の学年集会では、委員会について、掃除について話をしました!校長先生からも激励...
6年生 ようこそ1年生!2
1年生にランドセルの片付け方を教えたり、読み聞かせをしたりしました。
6年生 ようこそ1年生!1
1年生の朝の準備のサポートを6年生がしています!自分でできることは1年生にさせて...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
家庭学習の手引き(富山市教育センター) 就学援助について(富山市) 良書推薦事業
その1 その2 その3 その4 富山県総合教育センター 富山県学習応援サイト 事例で学ぶネットモラル 校歌(JASRAC許諾番号:E1305223019) 外国語(YouTube動画)
RSS