富山市立速星小学校
配色
文字
学校日記メニュー
環境衛生検査を実施しました
保健室
1月26日(水)に、学校薬剤師の森先生にお越しいただき、今年度2回目の環境衛生...
健康を守るために
1月24日(月)に3〜6年生対象の健康講座「電子メディアと上手に付き合おう」を...
3年生 国語科 音訓読みで五七五
3年生
漢字の読みの学習です。 「水泳で 楽しく泳ぐ 子供たち」 1つの漢字の音読みと訓...
3年生 メディア・コントロールに関する講演会
メディアとの付き合い方について講演を聞きました。ワークシートにメモをとりながら...
5年生 メディアについて学習しました!
5年生
今日の5時間目は「電子メディアと上手に付き合おう」をテーマに、養護教諭の高井先...
メディア利用についての講演会がありました。
4年生
富山大学の小児科医である種市先生をお招きし、教室のテレビ放送を通して講演が開か...
版画を刷りました!
図画工作科では、版画に取り組んでいます。両面版画のため、動物と背景がうまく組み...
卒業制作
6年生
現在、6年生では、図画工作の時間に卒業制作として、色紙の額作りをしています。色...
高岡銅器について調べました!
社会科の学習では、高岡銅器について調べました。ドラえもんやサザエさんなど身近な...
PTA全体役員会
速小ニコニコPTA
PTA執行部です。 1月20日(木)、第3回全体役員会を小学校ランチルームにて行...
きらんどゲンキッズ
5年生の頃から一生懸命取り組んできたお囃子。ついに下級生に教える日がやってきま...
水溶液を区別するには…
理科では、水溶液の学習を進めています。 どのような実験をすると水溶液を区別す...
3年生 きらんどゲンキッズ
5・6年生に、お囃子を教えてもらいました。締太鼓のリズムを練習しました。5年生の...
2年生 冬ならではの体力作り
2年生
厳しい寒さが続いていますが、子供たちはなわ跳びやボールを使い、元気に運動に取り...
2年生 マット運動
体育科の学習では、マット運動に取り組んでいます。ゆりかごや背支持倒立、くま歩き...
きらんど 伝統をつなぐ
最近の出来事
速星小学校の一番の伝統と言えば「お囃子」です。 5、6年生が下級生に、演奏の基本...
跳び箱にチャレンジしています!
体育科の学習では、跳び箱にチャレンジしています。一人一人目当てをもち、自分でコ...
漢字・計算チャレンジテスト
1月18日(火) 漢字チャレンジテストを実施しました。 子供達は、チャレンジ...
3年生 理科 明かりをつけよう
電気の学習です。いろいろなつなぎ方を試しながら、豆電球の明かりがつくつなぎ方の...
みんなのために
昨夜から雪が降り続き、朝には児童玄関前にたくさんの雪が積もっていました。 6...
学校からのお知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年1月
家庭学習の手引き(富山市教育センター) 就学援助について(富山市) 良書推薦事業
その1 その2 その3 その4 富山県総合教育センター 富山県学習応援サイト 事例で学ぶネットモラル 校歌(JASRAC許諾番号:E1305223019) 外国語(YouTube動画)
RSS