6年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
6年生
]
さらに絞り込み
記事
-
1年生と一緒にサツマイモ掘りを行いました。1年生に対して優しく「ここにサツマイモ埋まってるよ」「一緒にがんばろう」など、優しく声をかけながら取り組んでいました。お兄さんお姉さんとしての姿が育っていて...
2025/10/22
6年生
-
3回目の”はたらく”を考えるワークショップを行いました。 これまでのワークショップの内容を振り返りつつ、実際に働いている社員の方にインタビューをしました。子供たちは質問の内容や仕方を考えながら質問を...
2025/10/17
6年生
-
家庭科の学習では、調理実習を行いました。 これまでに学習したゆでる、いためる等の調理工程を組み合わせてベーコンポテトを作りました。班の仲間と協力して作った料理、「ちょっと固いかも」「ゆでる時間がぴっ...
2025/10/03
6年生
-
図画工作科の学習では、学校の中で思い出に残っている場所の絵を描いています。遠近法や色の明暗を意識しながら作品制作に取り組んでいます。この絵は11月の校区文化祭にも出展するので、ぜひご覧ください。
2025/10/03
6年生
-
理科の学習では、水の働きによって地層がどのようにできるのかを調べました。 ペットボトルの中の様子を細かく観察し、気付いたことをノートに書いたり、伝え合ったりしました。
2025/10/01
6年生
-
外部講師の方をお招きし、「はたらく」ことについて授業をしていただきました。 「はたらく」とはどういうことかを話し合った後、講和やグループワークを通して、身近な職業同士のつながりや将来の職業観について...
2025/09/12
6年生
-