富山市立鵜坂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 校外学習
4年生
富山地区広域圏クリーンセンターと流杉浄水場へ校外学習へ行きました。 子供たちは...
1年生 国語科「おおきなかぶ」音読発表会
1年生
「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。 「うんとこしょ、どっこいしょ。」...
日産ビオパークの見学2回目
3年生
日産ビオパーク西本郷へ2回目の見学に行ってきました。1回目の見学の後、自分が調...
5年生 糸のこスイスイ
5年生
図工の授業では、電動糸のこぎりの学習をしています。友達と使い方を確認しながら、板...
4年生 3R推進スクール
富山市環境部廃棄物対策課 減量推進係、環境センターから3名の講師をお招きし、3...
4年生 プログラミング学習
プログラミング学習を行いました。 子...
2年生 プール開き
2年生
今日の2時間目に、今年初めてのプールに入りました。大プールと小プールに分かれ、バ...
4年生 プール開き
プール開きを行いました。 子供たちは、プールに入りながら「冷たくて気持ちいい!...
2年生 町たんけん 青コース
「うさかのすてきを見つけよう」という目当ての下、青コースへ町探検に行きました。...
2年生 町たんけん 赤・黄コース
今日は「町たんけん」でした。ピーシーズさん、覚法寺さんにご協力いただき、建物の...
3年生プール開き
プール開き日和のいい天気になりました。 3年生全員で水泳学習の安全を祈願した後...
1年生給食試食会
6月11日(水)、1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。 まず...
6年生宿泊学習 帰校式
6年生
無事に帰校しました。 二日間、いろいろな学びがあったと思います。ぜひ明日からの...
6年生宿泊学習 退所式
2日間お世話になった立山青少年自然の家を退所します。 あっという間の二日間だっ...
6年生宿泊学習 2日目 ピザ作り
2日目、午前の活動はピザ作りです。 生地をこねるところから作ったピザを、みんな...
6年生宿泊学習 2日目 朝食
2日目は快晴です。 みんな元気よく朝食を食べました。
6年生宿泊学習 夕食
夕食をおいしくいただきました。
6年生宿泊学習 森の遊び場作り
午後の活動は、森の遊び場作りです。 森のあちらこちらでグループごとに遊び場を作...
6年生宿泊学習 午前の活動 ジョイフレンド
雨天のため、午前中は屋内でジョイフレンド活動をしています。 4種類の活動を順番...
6年生宿泊学習 出発式
宿泊学習の出発式を行いました。 これからバスに乗って立山青少年自然の家へ向かい...
配布文書
出席停止の連絡票
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(労働者を雇用する事業主向け)
良書推薦事業 子供の学び応援サイト(特別支援) 家庭学習のすすめ 子供の学び応援サイト(小学校) 富山市教育センター
RSS