富山市立鵜坂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 お楽しみ会
4年生
今日は終業式前の最後の日でした。 各クラスでは、授業を終え、お楽しみ会を行いま...
4年生 校外学習
富山地区広域圏クリーンセンターと流杉浄水場へ校外学習へ行きました。 子供たちは...
4年生 3R推進スクール
富山市環境部廃棄物対策課 減量推進係、環境センターから3名の講師をお招きし、3...
4年生 プログラミング学習
プログラミング学習を行いました。 子...
4年生 プール開き
プール開きを行いました。 子供たちは、プールに入りながら「冷たくて気持ちいい!...
退所式
振り返りを終え、退所式となりました。きっとあっという間の出来事のように思っている...
焼きそばづくりに挑戦
今日のメインの活動の一つ、焼きそばづくり。何が必要でどうやって調理するのか、準備...
楽しい時間をみんなで過ごすための話合い
楽しい時間は自分たちがつくります。何が楽しいか、どうしたらいいかは自分たちが一番...
朝ごはん
2日目の朝。朝食。体が目覚めていくのに大切なエネルギーです。
最初の活動
朝の活動です。自分たちの使った布団、シーツを整え、数を確認します。自分より大きな...
ミュージックナイト
ミュージックナイトがスタートみんなノリノリで歌を歌って楽しんでいます!
4年生宿泊学習(池遊び)
池遊び活動整列点呼も何度目でしょうか経験を重ねるにつれて見通しができ、自分た...
4年生宿泊学習(森の木オリエンテーリング)
森の木オリエンテーリング中。最初のグループがゴールしました。そろそろ、終わり...
4年生宿泊学習(昼食)
午前の活動を終え、昼食です。「早く食べたい」という声を何度も聞きました。
夕食タイム
たくさん体を動かしたせいか、昼よりも食欲が増しているようです。あっという間に食べ...
池遊び グループでの活動を積み重ねて
池遊び活動です。活動前後の整列点呼も何度目でしょうか。経験を重ねるにつれて見通し...
オリエンテーリング
森の木オリエンテーリング中。最初のグループがゴールしてしばらくした後、森のくまさ...
昼食!
ザリガニ釣り
待ちかねたザリガニ釣り。1組2組が最初にチャレンジ。これを楽しみにしていた子供た...
入所式
バスに乗り無事、呉羽青少年自然の家に到着しました。学校の外の世界での活動。周りと...
配布文書
出席停止の連絡票
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年8月
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(労働者を雇用する事業主向け)
良書推薦事業 子供の学び応援サイト(特別支援) 家庭学習のすすめ 子供の学び応援サイト(小学校) 富山市教育センター
RSS