4年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
4年生
]
さらに絞り込み
記事
-
富山環境整備では、職員の方にスライドを使って、仕事内容やリサイクルについて説明していだきました。1日で出るごみの量について質問したり、従業員の方の仕事に対する思いを聞いての感想を述べたりしていました。
2025/10/07
4年生
-
校外学習で富山環境整備に行きました。実際にプラスチックがリサイクルされる様子を見学し、できたてのプラスチックを触らせていただきました。
2025/10/06
4年生
-
校外学習で富山市科学博物館に行きました。展示を見たり、プラネタリウムを楽しんだりしながら、科学のおもしろさにふれることができました。
2025/10/06
4年生
-
富山市の廃棄物対策課と環境センターから、職員の方に来ていただき、3Rや海洋ゴミについて説明していただきました。ゴミの分別に関わるクイズを解いたり、パッカー車を近くで見せていただいたりしました。
2025/07/15
4年生
-
ねいの里の見学に行きました。トンボやオタマジャクシを捕まえたり、アオダイショウを触ったりしました。音川地区の豊かな自然に興味をもち、進んで生き物や植物と触れ合う姿が見られました。
2025/06/20
4年生
-
-
桜の観察をしました。クロムブックを持ってグラウンドに出て、観察しやすい桜の花を選び、写真を撮りました。教室に戻った後、撮った写真を見返して、花びらの数や形、色などをよく観察しながらスケッチをしました...
2025/04/11
4年生