学校日記
-
児童生徒の新型コロナワクチン接種及びワクチン接種後の体調不良に関する出席等の取り扱いについて
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
お知らせ
8月27日に「12歳〜15歳の新型コロナワクチン接種について(お知らせ)」を配...
-
-
-
-
-
-
8月31日(火)授業の様子(1年生:その4)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
社会の授業では、等時帯や日付変更線など、前回学習したことを復習した後、東京が8...
-
8月31日(火)授業の様子(1年生:その3)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
音楽の授業では、合唱コンクールに向けて正しい音程を覚える練習が始まりました。ピ...
-
8月31日(火)授業の様子(1年生:その2)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
英語の授業では、Q&Aのトレーニング用紙を使って、スムーズに問答できるように、...
-
8月31日(火)授業の様子(1年生:その1)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
美術の授業は、レタリング文字を中心にデザインを考え、メッセージを伝えることがテ...
-
8月31日(火)授業の様子(2年生:その5)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
国語の授業は、メディアの特徴を生かすためにはどうしたらよいのかがテーマでした。...
-
8月31日(火)授業の様子(2年生:その4)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
英語の授業では、この後ペアで取り組む内容について説明がありました。まん延防止等...
-
8月31日(火)授業の様子(2年生:その3)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
理科の授業では、BTB溶液を用いて光合成と二酸化炭素の関係を調べることについて...
-
8月31日(火)授業の様子(2年生:その2)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
社会の授業では、江戸時代において最も優れた財政政策を行った人物を、政策と結果を...
-
8月31日(火)授業の様子(2年生:その1)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
数学の授業は、昨日のテストの振り返りをしました。つまずいた問題をもう一度じっく...
-
8月31日(火)授業の様子(3年生:その5)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
数学は2次方程式の授業でした。1学期の復習も兼ねて進んでいました。分からないと...
-
8月31日(火)授業の様子(3年生:その4)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
国語の授業は、堀先生に代わり、復帰された大門先生との初めての授業でした。活発に...
-
8月31日(火)授業の様子(3年生:その3)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
社会の授業では、社会生活において、決まりにはどのような意義があるのかグループで...
-
8月31日(火)授業の様子(3年生:その2)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
保健体育の授業は、ソフトボールが始まりました。マスクの着用は、距離や暑さを考え...
-
8月31日(火)授業の様子(3年生:その1)
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
南中NEWS
英語の授業では、英語の勉強の仕方を改めて確認していました。先生の話を聴き、なる...