1年生:授業の様子
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/05/19
1年
数学はトランプを使って、「正負の数の足し算」ゲームをしていました。黒いマークの数字はプラス、赤いマークの数字はマイナスとして、手持ちの札を一枚ずつ交換していきます。先生が「やめ」と言った時に、ゼロに近い人が勝ち。生徒はすぐにノートを開いて、得点を計算していました。
美術の授業では、レタリングをしています。先生が実際に「永」の字を明朝体でレタリングしているところを、画面に拡大して全員で見ています。「枠に近づくところをチェックして」など、具体的な注意点を教わったあと、生徒たちも上手に実践していました。