学校日記

給食委員会 「学力アップのための食事」について

公開日
2025/02/05
更新日
2025/02/05

生徒会

2月5日(水)


お昼の放送で、給食委員から「学力アップのための食事」についての紹介がありました。

 

集中力をアップさせるには、チーズや卵、大豆製品がおすすめです。

また、心を落ち着かせたいときにもチーズや卵、そして豚肉がおすすめです。


記憶力を向上させるには、DHAやEPAが豊富に含まれている、さばやいわしがおすすめです。

給食では、魚のおかずの残食が多くなる傾向にあります。学力アップのためにも、魚料理をしっかり食べるようにしましょう。


また、勉強や運動など、何かを頑張りたいときは、「バランスのよい食事」をすることが基本になります。

毎日の給食を参考にして、バランスのよい食事について学んでいきましょう。