富山市立奥田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
表彰式の様子
学校だより
表彰式の様子です。 最優秀賞 3年4組、2年3組、1年3組 優秀賞 3年2組、...
3年1組奥田保育園訪問 その2
3学年
女子は少人数でまったりと遊んでいました。
3年1組奥田保育園訪問 その1
10月31日(火)10:00 今日も保育園で楽しく交流させていただきました。 男...
1年2組 保健体育
1学年
10月31日(火)4限 1年2組の保健体育は、ソフトボールの学習をしていました。...
2年1組 理科
2学年
10月31日(火)3限 2年1組の理科は、等圧線について学習していました。高気圧...
金沢漢字検定
2年生の廊下に明日行く金沢の漢字検定2023が掲示されていました。金沢をどこまで...
さわやかな青空です
4階からさわやかな青空と立山連峰が見えました。
2年3組 数学
10月31日(火)2限 2年3組の数学は、図形の角度について学習していました。ノ...
3年4組 社会
10月31日(火)2限 3年4組の社会は「内閣はどのような仕組み・役割をもつ機関...
2年2組 理科
10月31日(火)2限 2年2組の理科は、「気圧と風の関係」について学習していま...
3年5組、6組女子保健体育
10月31日(火)2限 3年5組、6組女子の保健体育は、体育館でバレーボールの学...
1年2組 数学
10月31日(火)2限 1年2組の数学は、「身のまわりの問題を比例や反比例を利用...
1学年 国語
1年生の廊下の掲示板に国語で学習した「ポップでおすすめの文章を紹介しよう」という...
秋晴れです
10月31日(火)さわやかな天候で、紅葉と陽向、日陰がくっきり見えています。
10月31日(火)朝の登校の様子
昨日はオーバード・ホールでの合唱コンクールたくさん鑑賞いただきありがとうござい...
3学年 学年合唱
3学年がステージに上がり、全国音楽教育研究大会で披露した「ほらね」を全校生徒、保...
2年 4組、5組の合唱
2年4組、5組の合唱の様子です。
2年 1組、2組、3組の合唱
2年1組、2組、3組の合唱の様子です。
2年 学年合唱 翼をください
2学年、学年合唱。「翼をください」です。
吹奏楽部 北陸大会のようす
部活動
福井県の三国体育館で行われた、マーチングバンド北陸大会に出場しました。 結果はゴ...
給食だより
日 程
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年10月
奥田小学校 奥田北小学校 広田小学校 豊田小学校 柳町小学校 県立学校入学選抜について
富山市教育センター 富山県総合教育センター 県教育委員会県立学校課 富山市科学博物館 富山市ファミリーパーク 富山県中学校文化連盟 富山県中学校体育連盟
読売新聞online 教育 Get Adobe AcrobatReader 富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
RSS