富山市立奥田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月給食だより、献立表
学校だより
明日より3月です。給食も3年生はあと7回となりました。味わって食べましょう。栄...
3年技術・家庭科 調理実習
3学年
3年生は、幼児の生活について学習しています。今日は「幼児のためのおやつ作り」の実...
部活動再開 女子バスケットボール部
部活動
2月27日(火)放課後 学年末考査が終わり、今週末の大会等に向けて始動です。部活...
部活動再開 茶道部
2月27日(火)放課後 茶道部は毎週火曜日、外部講師の先生にご指導していただいて...
部活動再開 男子卓球部
2月27日(火)放課後 廊下で男子卓球部が練習していました。久しぶりの感触を思う...
部再開再開 野球部
2月27日(火)放課後 あいにくの雨のため、室内での練習でした。廊下を走る部員と...
部活動再開 吹奏楽部
2月27日(火)放課後 技術室で吹奏楽部が練習していました。リーダーの指示で主体...
部活動再開 男女バドミントン部
2月27日(火)放課後 体育館ではバドミントン部が練習していました。冬場に縄跳び...
部活動再開 男女剣道部
2月27日(火)放課後 学年末考査が終わり、武道館に剣道部の気迫あふれる練習が再...
提出物は出せたかな
1学年
1年生の廊下には提出物が集められていました。きちんとやれば力になります。これから...
3年生 授業の様子
2月27日(火)2限 3年生は一足先に5教科の学年末考査を終え、各クラス、テスト...
学年末考査 提出物
2学年
廊下に学年末考査の提出物が集められていました。提出物は忘れずにきちんとやって出...
学年末考査最終日 1年
2月27日(火)1限 学年末考査最終日、1年生の1限は社会のテストでした。
2年4組 廊下の飾り
2年4組の廊下の飾りがニャーニャーの猫からひなまつりバージョンに変わりました。...
マイライフで交流を
寒い中、廊下で生徒が提出したマイライフを点検していました。生徒との交流を図って...
学年末考査最終日 2年
2月27日(火)2限 学年末考査最終日、2年生1限は数学のテストでした。
2月27日(火)朝の登校の様子
雪が降ってきての登校となりました。グラウンドも1面うっすらと雪が積もりました。...
1年生 学年末考査 3限美術
2月26日(月)3限 1年生の3限は美術のテストでした。
2年生 学年末考査 3限保健体育
2月26日(月)3限 2年生の3限は保健体育のテストでした。
1年生 学年末考査2日目 英語
2月26日(月) 1年生の学年末考査2日目、2限は英語のテストでした。リスニング...
給食だより
日 程
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年2月
奥田小学校 奥田北小学校 広田小学校 豊田小学校 柳町小学校 県立学校入学選抜について
富山市教育センター 富山県総合教育センター 県教育委員会県立学校課 富山市科学博物館 富山市ファミリーパーク 富山県中学校文化連盟 富山県中学校体育連盟
読売新聞online 教育 Get Adobe AcrobatReader 富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
RSS