3学年

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3学年     ]

さらに絞り込み

記事

  • 11月5日(水)3年生の様子

    本日は中教研学力調査1日目でした。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。2月の私立高校一般入試、3月の県立高校一般入試に向けて、3年生全員で学力を向上していきましょう。

    2025/11/05

    3学年

  • 11月4日(火)3年2組 理科「地球と宇宙」

     理科では、宇宙の学習が始まりました。 壮大でロマンのある単元のためか、たくさんの生徒が、興味をもって学習に取り組んでいました。 

    2025/11/04

    3学年

  • 10月30日(木) 3学年

    3学年授業の様子です。合唱コンクールが終わり、行事が一段落しました。次は、中教研学力調査や期末考査に向けて全力を注いでいます。

    2025/10/31

    3学年

  • 10月28日(火)3学年 合唱コンクール

     本日合唱コンクールがありました。3年生は中学校生活最後の合唱コンクールで、どこのクラスからも気持ちが伝わってきました。とても素晴らしい合唱でした。

    2025/10/28

    3学年

  • 10月28日(火)合唱コンクール本番

    3年生にとって中学校最後の合唱コンクールでした。どのクラスも最上級生にふさわしく圧巻の合唱を披露し、会場を感動の渦に包み込みました。発表順と曲目は以下の通りです。1番目 3年1組 曲目「証」2番目 3...

    2025/10/28

    3学年

  • 10月24日(月)3学年 合唱練習

    いよいよ明日は合唱コンクールです。どのクラスも明日の合唱コンクールに向けて、懸命に取り組んでいます。

    2025/10/27

    3学年

  • 10月24日(金)3年生の様子

    3年生授業の様子です。放課後は合唱コンクールモードですが、日中は受験生モードに切り替え、どのクラスも真剣に授業に取り組んでいます。

    2025/10/24

    3学年

  • 10月22日(水)5限 合唱コンクールリハーサル

    来週の合唱コンクール本番に向けて、リハーサルが行われました。最初に出入りの練習をし、その後実際に曲を歌いました。どのクラスも本番さながらに、気合いの入った合唱を披露しました。見学に来てくれた1年生の皆...

    2025/10/22

    3学年

  • 10月21日(火)3年1組 英語

     英語の授業では、最初に学力補充として長文の問題に取り組んでいるようです。国語の時間にも、授業の最初に短時間でできる漢字問題への取り組みが始まっています。 テストが多い中、勉強を頑張っている生徒はたく...

    2025/10/22

    3学年

  • 10月20日(月) 3学年

    3年生の合唱練習の様子です。リハーサルも明後日となり、どのクラスも真剣さが増して練習に取り組んでいます。

    2025/10/20

    3学年