学校日記

  • 2月25日(金)3年生の様子(2)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    3年生の活動から

    教室だけでなく、玄関掃除や1年間一緒に学校生活を送ってきたウルちゃんのお世話も積極的に行っています。

  • 2月25日(金)3年生の様子

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    3年生の活動から

    今日を含めて、3年生が学校で給食を食べられる日は10日になりました!
    毎日、清掃活動をしていますが、3年生は素早く取り組むことができています。感染症対策のための消毒も怠らずに行っています。

  • 2月28日(月)〜3月6日(金)の日程

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    予定・日程等

    画像はありません

    【2月28日(月)】
    ・1〜6限 50分授業  
     3年図書館本最終貸出日
     実践部会・生徒議会16:05〜
     下校完了    17:20
     スクールバス A16:40
            B17:50

    【3月1日(火)】
    ・1、2年1〜6限 50分授業
     3年1〜3限確認テスト 4〜6限 50分授業
     読み聞かせ 給食時放送にて
     下校完了    17:50
     スクールバス A16:40
            B17:50

    【2日(水)】
    ・スペシャルデー
     1、2年1〜5限 50分授業
     3年1、2限確認テスト 3〜5限 50分授業
     下校完了    14:45
     スクールバス  14:45

    【3日(木)】
    ・1〜6限 50分授業
     3年図書館本返却完了日
     下校完了    17:50
     スクールバス  17:50

    【4日(金)】
    ・1〜6限 50分授業
     下校完了    17:50
     スクールバス  17:50

  • 2月24日(木)1年生の様子

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    1年生の活動から

    学年末考査2日目です。
    1時間目 保健体育
    2時間目 社会
    3時間目 英語でした。

    写真は14H1時間目保健体育の受験の様子です。
    明日はいよいよ最終日です。
    最後まで頑張りましょう!

  • 2月24日(木)3年生の授業の様子(2)

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    3年生の活動から

    写真
    3組、4組

    大沢野中学校での授業、このクラスでの活動も残りわずかになってきました。悔いのないよう、全力で学び、一般入試の日を迎えましょう。

  • 2月24日(木)3年生の授業の様子

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    3年生の活動から

    3年生は、一般入試に向け、ラストスパート!
    どの授業も演習問題に真剣に取り組んでいます。
    分からない問題を先生に質問したり、友達と教えあったりする様子が見られます。一人だけでなく、みんなで受検を乗り切ろうという前向きな姿が感じられますね。

    写真
    1組、2組

  • 2月22日(火) 富山市教育委員会小・中表彰式について

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    部活動について

     本校ボート部の女子ダブルスカル2名が、富山市教育委員会小・中表彰式に参加しました。
     富山市教育長よりスポーツ・文化の全国大会で上位入賞した小・中学生へ、賞状と盾が手渡されました。おめでとうございます。
     

  • 2月21日(月)3学年の様子 その2

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    3年生の活動から

    4限 上 33H 道徳「3年間の振り返り」
       下 34H 道徳「かけがえのない命」

  • 2月21日(月) 3学年の様子 その1

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    3年生の活動から

    4限 上 31H 社会 問題練習
       下 32H 道徳 「足袋の季節」

  • 2月18日(金) 職員室前の風景

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    今日の大沢野中

     職員室前に、小・中・高校生書初大会に出品した作品を

    展示しています。


     どの作品もすばらしいですね。

  • 2月18日(金)3学年のようす

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    3年生の活動から

    今日で3学年の学年末考査が終わり、県立一般入試を残すのみとなりました。まだまだ時間は残されているので、志望校合格に向けてがんばりましょう。

  • 2/18(金) 4限2学年の授業の様子(23H、24H)

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    2年生の活動から

    写真上:23H数学「平行四辺形になるための条件」
    写真下:24H理科「直流と交流の違い」

  • 2/18(金) 4限2学年の授業の様子(21H、22H)

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    2年生の活動から

    写真上:21H家庭科「消費者を支えるしくみにはどんなものがある?」
    写真下:22H社会「学年末考査範囲の復習」

  • 2月21日(月)〜25日(金)の日程

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    予定・日程等

    画像はありません

    部活動停止期間〜24日まで
    のび沢〜25日まで

    【21日(月)】
    ・1〜6限 50分授業  
     学校運営協議会 15:30〜会議室
     下校完了    16:05
     スクールバス  16:05

    【22日(火)】
    ・1、2年学年末考査1日目
     3年1〜4限 50分授業
     下校完了    14:00
     スクールバス  14:00

    【23日(水)】
    ・天皇誕生日

    【24日(木)】
    ・1、2年学年末考査2日目
     3年1〜4限 50分授業
     下校完了    14:00
     スクールバス  14:00

    【25日(金)】
    ・1、2年学年末考査3日目
     3年1〜4限 50分授業
     1、2年部活動あり
     下校完了  3年14:00
         1、2年15:15
     スクールバス  15:15


  • 2月17日(木)1年生の様子

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    1年生の活動から

     テスト期間も今日で3日目になりました。
     1学年では、放課後に質問教室(写真上段)を行っています。21日(月)まで毎日、行っているのでたくさん参加してほしいと思っています。
     学年企画や学修実践部では、勉強時間やテスト対策についての企画・掲示(写真中段・下段)が行われています。

  • 2月17日(木)の活動

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    3年生の活動から

    本日は学年末考査1日目。

    真剣に考査に取り組む姿が見られました。

    廊下においたままの問題集はびっしりと書き込みがなされ、

    努力のあとがうかがわれました。

  • 2月17日(木) 2学年授業の様子 その2

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    2年生の活動から

    写真右:23H 「数学」
    写真左:24H 「家庭科」

    数学では等積変形についてプリントを使いながら学びました。
    家庭科では賢い消費者になるために何が大切かを考えました。

    2月22日(火)から学年末考査です。いつも以上に勉強に力を入れていきましょう。

  • 2月17日(木) 2学年授業の様子 その1

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    2年生の活動から

    写真右:21H 「保健体育」
    写真左:22H 「英語」

    保健体育では、人間の発育過程について学びました。
    英語ではリスニング力を高めていました。

  • 2月17日(木)1年生の授業の様子

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    1年生の活動から

    英語では、スピーキングテストをしていました。ALTの先生の質問に英語で答えています。生徒たちは、一生懸命考えながら英語で話そうとしていました。待ち時間には、友人と練習している姿も見られました。

  • 2月15日 3学年の様子 その2

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    3年生の活動から

    1限 上 33H 英語 入試に向けて問題練習
         34H 家庭 「幼児のおやつ」